お知らせ

新規出荷会員募集のお知らせ
プレミアム付き商品券の利用について
●がんばるペイ  
がご利用になれます。
イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

■次回店休日のお知らせ
9月18日(水)
10月16日(水)

道の駅くるめイベント広場での対面販売スケジュールをお知らせいたします。
※天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ☎0942-47-4111

【期間】
R6年9月12
日(木)▶9月21(土
===12日(木
)の対面販売===
出店者:彩光コーポレーション/内容:菱の実販売・PR
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
===13日(金)の対面販売===
出店者:Nao‘s company/内容:マフィン・菓子販売
出店者:SwimmerShop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売

出店者:林商店/内容:しょう油等調味料販売
出店者:井樋商店/内容:クジラ肉加工品販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
===14日(土)の対面販売===

イベント:JEEP展示会
イベント:縁日コーナー
出店者:ゴーダ(キッチンカー)/内容:ハンバーガー販売

出店者:稲心/内容:タオル等販売

===15日(日)の対面販売===

イベント:JEEP展示会
出店者:ゴーダ(キッチンカー)/内容:ハンバーガー販売
出店者:シビルメイト
/内容:わらび餅販売
出店者:稲心/内容:タオル等販売
===16日(月)の対面販売===

イベント:JEEP展示会
出店者:ゴーダ(キッチンカー)/内容:ハンバーガー販売

出店者:シビルメイト/内容:わらび餅販売
出店者:SHINBIめだか/内容:めだかすくい等
===17日(火)の対面販売===
出店者:SwimmerShop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:サイドキックス/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

===18日(水)道の駅くるめ定休日===

===19日(木)の対面販売===
出店者:SwimmerShop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)
===20日(金)の対面販売===
出店者:SwimmerShop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:井樋商店/内容:クジラ肉加工品販売

出店者:Nao‘s company/内容:マフィン・菓子販売
出店者:サイドキックス/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)

===21日(土)の対面販売===
【イベント】ハンドメイドマーケット
出店者:吉本/内容:手芸品販売(もんぺ等)
出店者:風の丘/内容:手芸品販売(バッグ類販売・羽織機体験)

出店者:村田/内容:ハンドメイドアクセサリー販売(水引紐)
出店者:坂梨/内容:手芸品販売(竹細工等)
出店者:KIKI/内容:手芸品販売(手作り人形等)

※天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。

新規出荷会員募集のお知らせ
プレミアム付き商品券の利用について
●がんばるペイ  
がご利用になれます。
イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

■次回店休日のお知らせ
9月18日(水)

道の駅くるめイベント広場での対面販売スケジュールをお知らせいたします。
※天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ☎0942-47-4111

【期間】
R6年9月2
日(月)▶9月11(水
===2日(月
)の対面販売===
出店者:SwimmerShop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:井樋商店/内容:クジラ肉加工品販売
出店者:ラ・ポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売

出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)
===3日(火)の対面販売===
出店者:サイドキックス/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:SwimmerShop
/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
===4日(水)の対面販売===

出店者:SwimmerShop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:Nao‘s company/内容:マフィン・菓子販売
出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)
===5日(木)の対面販売===

出店者:彩光コーポレーション
/内容:菱の実販売・PR
出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)
===6日(金)の対面販売===

出店者:Nao‘s company/内容:マフィン・菓子販売
出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)

===7日(土)の対面販売===
出店者:遊び心/内容:木工品販売
出店者:工房のむら/内容:古民家模型・手芸品販売
出店者:SwimmerShop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:井樋商店/内容:クジラ肉加工品販売
出店者:中野果樹園/内容:ぶどう販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:工房どんぐり/内容:木工品販売
出店者:元田商会/内容:刃物販売・刃物研ぎ
出店者:太陽物産/内容:ポン菓子販売
出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)

===8日(日)の対面販売===
出店者:中野果樹園/内容:ぶどう販売
出店者:じいじ工房/内容:木工品販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:ファニチャーキタムラ/内容:皮製品・木工品販売
出店者:ロイスライン/内容:石鹸販売
出店者:SINBIめだか/内容:めだかすくい
出店者:遊び心/内容:木工品販売
出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)
===9
日(月)の対面販売===
出店者:SwimmerShop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:井樋商店/内容:クジラ肉加工品販売
出店者:太陽物産/内容:ポン菓子

===10日(火)の対面販売===
出店者:SwimmerShop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:サイドキックス/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:太陽物産/内容:ポン菓子

===11日(水)の対面販売===
出店者:SwimmerShop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:Nao‘s company/内容:マフィン・菓子販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

※天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。

新規出荷会員募集のお知らせ
プレミアム付き商品券の利用について
●がんばるペイ
がご利用になれます。

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報
レジ袋価格改定のお知らせ

野菜ソムリエページにて、旬のオクラを使用した簡単レシピをご紹介しています。
ぜひチャレンジしてみてください♪
野菜ソムリエページはこちらから

新規出荷会員募集のお知らせ
プレミアム付き商品券の利用について
●がんばるペイ
がご利用になれます。
イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報
レジ袋価格改定のお知らせ

道の駅くるめ2024年9月のイベント情報をお知らせいたします。

●9月1日は「防災の日」です。
台風のシーズンでもあるので、もしもの為に防災グッズの確認、合わせて保存がきく加工品、時短できる加工品などを備蓄しましょう。また、日持ちのする野菜(じゃがいも・たまねぎ・さつまいもなど)や乾燥野菜を合わせてローリングストックとして備えるのもおすすめです。
また、9月は「健康増進普及月間」です。
生活習慣の改善の重要性についての国民一人ひとりの理解を深め、さらにその健康づくりの実践を促進するために国が定めたものです。当駅にも健康維持にぴったりなお茶類、雑穀米などを販売していますので、活用ください!

★出張販売のお知らせ★
会場:道の駅むなかた
期間:7日(▶8日(
内容:道の駅交流イベントとして、上記の期間、道の駅むなかたにて当駅自慢の田主丸の巨峰・久留米藤山の梨をメインに対面販売を行います!

■秋のお彼岸コーナー
期間:19日(木)▶23日(
会場:農産物直売館

人気のおはぎなど関連商品を集めた恒例のお彼岸コーナーを設置いたします♪IMG_2285-300x200

■元田商会 刃物研ぎ実演販売
期間:7日()▶8日 (
会場:道の駅くるめイベント広場
時間:9:00~16:30
内容:刃物の無料研ぎサービスを行っております。(お一人様3本まで)

■ハンドメイドマーケット
期間:21日()▶22日 (
会場:道の駅くるめイベント広場
内容:出店者手作りのアクセサリーや雑貨などを販売するイベントです。
ハンドメイドならではの、お気に入りの一品を探してみてください!

道の駅くるめ×久留米警察署
■秋の交通安全PRイベント
期間:23日(
会場:道の駅くるめイベント広場
時間:10:30~12:00
内容:事故啓発チラシの配布などを行い交通安全の呼びかけを行います。

耳納北麓創作料理コンテスト
■コンテスト入賞作品の販売
期間:28日 ()・29日(

会場:道の駅くるめイベント広場
時間:9:00~無くなり次第終了
内容:今年で第7回を迎える耳納北麓創作料理コンテスト受賞作品のお披露目と対面販売を行います。今回は旬の農産物を使用した丼ものの販売となります。ぜひご賞味ください!
お問合せ:耳納北麓風土プロジェクト実行委員会
☎0942-37-1439(くるめすたいる内)

公益社団法人福岡県看護協会13地区支部
■まちの保健室
期間:29日(
会場:道の駅くるめイベント広場
内容:健康相談、健康チェック及び機器の使用(血圧測定、野菜摂取レベル測定等)
、飲酒時のVR体験などを予定しています。

◆お客様へ◆
天候等の理由により、予告なくイベントの内容や時間が変更となる場合もございますので、ご了承ください。

近隣イベントの詳細については
こちら(久留米公式観光サイト)

 

新規出荷会員募集のお知らせ
プレミアム付き商品券の利用について
●がんばるペイ
がご利用になれます。
イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

~レジ袋価格改正のご案内~
現在、精算時に購入いただいておりますレジ袋につきまして、2024年10月1日より、以下の通り価格を改正させていただきます。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

●レジ袋小(弁当用含む)3円
改正後5円
●レジ袋大5円
改正後10円

ご不明な事がございましたらスタッフまでお尋ねください。

2024年8月1日

臨時駐車場のご案内

道の駅くるめ臨時駐車場のご案内
当駅駐車場が満車の場合は、市営の臨時駐車場等をご利用ください。

土日祝のみJA全農ふくれん駐車場がご利用になれます。
JA全農ふくれん駐車場をご利用の際は、指定エリア以外に駐車しないようお願いいたします。

★市営の臨時駐車場はこちらをクリック

 

「ジュニアアスリートを”食”で応援」とは、久留米市在住の「福岡県タレント発掘事業」及び、「福岡県パラスポーツタレント発掘・育成事業」の受講者に、アスリートフードマイスターに栄養学の視点からセレクトしていただいた久留米産の野菜や肉などの食材を季節に応じて合計4回お届けし、資本となる身体づくりや栄養に関する知識習得について”食”の面から支援させていただく事業です。

 

令和6年6月27日(木曜日)15時半より、 久留米市役所 8階 特別応接室にて贈呈式が行われました。

今回、ジュニアアスリートさんたちへ久留米の旬の農産物をお届けすることとなりました!
これからもたくさん食べて強い体を作り、目標に向かって頑張れるよう、応援していきます!

2021年3月1日より、道の駅くるめ農産物直売館でのお買い物で、PayPay、auPay、d払い、メルペイなどの電子決済が可能になりました。
現在、農産物直売館では、現金、クレジット決済、電子決済が可能です。

また、農産物直売館の一部のレジがお支払いセルフレジになっております。
セルフレジでは、現金のみのご対応となりますので、クレジット決済、電子決済、商品券等のご利用の際は、お早めにお声かけください。

尚、テイクアウトカフェ、レストランでは現金のみの対応となっておりますので、あらかじめご了承ください。

 

道の駅くるめ(農産物直売館)はインボイス発行事業者です。
登録番号:T4-2900-0500-9806
一般財団法人久留米市みどりの里づくり推進機構

令和5年10月1日よりスタートするインボイス制度に伴い、当駅は以下の通り対応しております。
委託販売が中心の為、インボイス発行事業者(出荷者)の代わりに媒介者交付特例で当駅の登録番号をインボイス対応の領収証に表示いたします。
また、お客様が購入前にインボイス登録事業者かどうか判断できるよう出荷者名の前やお買上レシートに◆マークが表示されます。
インボイス発行を希望されるお客様はレジにてお声かけください。

ゆたぁ~っとカフェmaimaiとレストランほとめき庵でもインボイス対応可能ですので、レジにてお声かけください。

※インボイス対応の領収証は簡易タイプと宛名欄や但し欄があるタイプの2種類ございます。

 

インボイス発行事業者の方には◆が表示されています。