新着情報

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

インボイスに関するご案内


■次回店休日のお知らせ

6月19日(水)

道の駅くるめイベント広場での対面販売スケジュールをお知らせいたします。
※天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ☎0942-47-4111

期間:R6年5月26日(日)▶R6年6月4(火
===26日(日
)の対面販売===
イベント:道の駅くるめ開駅16周年感謝祭
道の駅交流フェア 内容:人気の道の駅「道の駅うきは」、「道の駅むなかた」、「道の駅たちばな」、「道の駅小石原」、「道の駅うえき」が自慢の商品を対面販売します☆
出店者:福太郎/内容:人気商品の対面販売など
出店者:吉村/内容:ほんもろこPR・加工品販売
出店者:良久良久/内容:自衛隊グッズ他雑貨販売
イベント:防衛省/内容:自衛隊PR・自衛隊車両展示

===27日(月)の対面販売===
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉)

出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売

===28日(火)の対面販売===
出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:サイドキックス/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

===29日(水)の対面販売===

出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:Nao‘s company/内容:マフィン・菓子販売
出店者:眞田ヤエノ/内容:蒸しパン販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:工房のむら/内容:模型・手芸品販売
出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)

===30日(木)の対面販売===
出店者:Nao‘s company/内容:マフィン・菓子販売
出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉)

出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)

===31日(金)の対面販売===
イベント:道の駅16周年記念感謝祭~お楽しみ抽選会
内  容:当日のお買上げレシート1,000円以上(合算可)につき1回抽選できます。(上限2回まで)道の駅くるめで使えるお買物券や、当駅の商品などが当たる抽選会です。
出店者:Nao‘s company/内容:マフィン・菓子販売

出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉)
出店者:工房どんぐり/内容:木工品販売

出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)
===6月1日(土)の対面販売===
★道の駅くるめ16周年記念イベント★
イベント:当駅出荷者による野菜の対面販売(井上晃希)/内容:野菜・とうもろこし販売
イベント:当駅出荷者による豆菓子など対面販売(久豆屋)/内容:人気の豆製品対面販売
イベント:久留米広域消防団/内容:消防車展示・記念撮影
イベント:世界牛乳の日/内容:牛乳のPR・先着で牛乳プレゼント
その他イベントを多数予定、公式ホームページ6月のイベント情報又は店頭掲示物にてご確認ください。
===2
日(日)の対面販売===
★道の駅くるめ16周年記念イベント★
イベント:当駅出荷者による豆菓子など対面販売(久豆屋)/内容:人気の豆製品対面販売
イベント:久留米広域消防団/内容:消防車展示・記念撮影
その他イベントを多数予定、公式ホームページ6月のイベント情報又は店頭掲示物にてご確認ください。
===3日(月)の対面販売===
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉)
出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売

出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

===4日(火)の対面販売===
出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:サイドキックス/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

※天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

インボイスに関するご案内
5月のイベント情報

5月31日で道の駅くるめは16周年を迎えます。
日頃の感謝をこめて、5月31日(金)にお楽しみ抽選会を開催いたします。
ぜひご来館ください!

■5月31日(金)
道の駅くるめ✖当駅出荷者協力会共催
●お楽しみ抽選会
会場:イベント広場
時間:9:00~景品が無くなり次第終了
内容:当日のお買上げレシート1,000円で、1回抽選ができる抽選会を開催。(レシートは農産物直売館、レストラン、ゆたぁ~っとカフェmaimai合算可)
備考:多くのお客様に楽しんでいただく為、金額に関わらず最大2回迄とさせていただきます。

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

インボイスに関するご案内
5月のイベント情報

ホクホクで瑞々しい新じゃがの出荷が好調です!

新じゃがを保存するときは、新聞などで1個から数個包んで風通しの良い冷暗所か、野菜室で保存するのがおすすめです。
茹でる際は皮つきのままが水っぽくならないためおすすめとのこと。
丸ごとゆでてバターしょう油やマヨネーズで食べたり、コロッケにしてしっとり感を楽しんだりと使い道様々ですので、久留米産の新じゃがをぜひご賞味ください!

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

インボイスに関するご案内
5月のイベント情報

道の駅くるめ16周年イベントのお知らせです。
5月25日(土)・5月26日(日)に道の駅交流フェアを開催いたします!
近隣の道の駅の人気商品や自慢の一品などを購入できるチャンス!
ぜひチェックしてください!

■5月25日(土)▶5月26日(日)
●道の駅交流フェア
会場:イベント広場
時間:9:00~16:00(予定)
内容:人気の道の駅「道の駅うきは」、「道の駅むなかた」、「道の駅たちばな」、「道の駅小石原」、「道の駅うえき」が自慢の商品を対面販売します♪
【販売予定品】
・道の駅うきは(早生桃、加工品等)
・道の駅むなかた(加工品)
・道の駅たちばな(八女茶・
その他加工品)
・道の駅小石原(小石原焼)
・道の駅うえき(すいか・
加工品)

※販売品目は予告なく変更となる場合もあります。

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

インボイスに関するご案内
5月のイベント情報

日頃災害支援などで活躍している自衛隊の車両展示イベントと、グッズ販売のお知らせです!

会場:イベント広場
日時:5月26日(日) 9:00~13:00(予定)
内容:自衛隊の紹介と車両展示・お子さま向けの制服貸出・写真撮影イベントと、関連グッズの販売を行います。
ぜひ、ご来場ください!

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

インボイスに関するご案内


■次回店休日のお知らせ

6月19日(水)

道の駅くるめイベント広場での対面販売スケジュールをお知らせいたします。
※天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ☎0942-47-4111

期間:R6年5月16日(木)▶R6年5月25(土
===16日(木
)の対面販売===
出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉)
出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:眞田ヤエノ/内容:蒸しパン販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:中村畳店/内容:刃物研ぎ
出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)
===17日(金)の対面販売===
出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉)
出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:中村畳店/内容:刃物研ぎ
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:Nao‘s company/内容:マフィン・菓子販売
出店者:太陽物産/内容:ポン菓子販売

===18日(土)の対面販売===
出店者:SHINBIめだか/内容:めだかすくい 販売
出店者:Nao‘s company/内容:マフィン・菓子販売
出店者:工房どんぐり/内容:木工品販売
出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉)
出店者:ロイス・ライン/内容:石鹸販売
出店者:サイドキックス/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:遊び心/内容:木工品販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:太陽物産/内容:ポン菓子販売
出店者:元田商会/内容:刃物販売・刃物研ぎ

===19日(日)の対面販売===

出店者:ロイス・ライン/内容:石鹸販売
出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉)
出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:工房どんぐり/内容:木工品販売
出店者:工房のむら/内容:模型・手芸品販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:ファニチャーキタムラ/内容:木工品販売
出店者:稲吉/内容:タオル販売
出店者:太陽物産/内容:ポン菓子販売
出店者:元田商会/内容:刃物販売・刃物研ぎ

イベント:あにまるうぉ~く主催・犬猫譲渡会
===20日(月)の対面販売===
出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉)

出店者:太陽物産/内容:ポン菓子販売
===21日(火)の対面販売===
出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:サイドキックス/内容:ハンドメイドアクセサリー販売

出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
===22日(水)の対面販売===
出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:眞田ヤエノ/内容:蒸しパン販売

出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)
===23
日(木)の対面販売===
出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)
===24日(金)の対面販売===
出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:眞田ヤエノ/内容:蒸しパン販売
出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉)
出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)
===25日(土)の対面販売===
イベント:道の駅くるめ開駅16周年感謝祭
道の駅交流フェア 内容:人気の道の駅「道の駅うきは」、「道の駅むなかた」、「道の駅たちばな」、「道の駅小石原」、「道の駅うえき」が自慢の商品を対面販売します☆
出店者:福太郎/内容:めんべい対面販売など
出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)

 

※天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

インボイスに関するご案内
5月のイベント情報

明日、令和6年5月15日(水)道の駅くるめは、定休日となっております。
当駅は、毎月、第3水曜日が定休日となります。
レストラン、テイクアウトコーナーもお休みとなっております。
定休日でも駐車場、トイレ、インフォメーションコーナーはご利用になれます。

道の駅ロゴ

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

インボイスに関するご案内
5月のイベント情報

新じゃがの出荷が増えてきています!

新じゃがを選ぶ時は、芽が出ておらず表面にシワがないもの、色が均一で皮が緑色に変化していないものを選びましょう。
手に持った時にずっしり重く、形のふっくらしたものもオススメです。

保存するときは、光に当たらないよう新聞紙や紙袋などで包み、風通しの良い暗い場所で常温保存しましょう。
冷蔵保存する場合は、新聞紙で包んで保存袋に入れて野菜室で保存が可能です。

新じゃがは貯蔵のじゃがいもより水分が多く、皮が柔らかいため皮付きでも美味しく食べられます。久留米産の新じゃがをぜひ、ご賞味ください!

 

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

インボイスに関するご案内

母の日のプレゼントに悩んでいる方へ、ピッタリのイベントのお知らせです!


■5月11日() ▶5月12日(
★母の日フラワーギフト展示・販売
主催:久留米花卉園芸農業協同組合
会場:イベント広場
時間:9:00~17:00
内容:切花の展示やアジサイ、ガーベラなどの鉢物やソープフラワーなどの雑貨の販売を行います。また数量限定で、アンケートにご協力いただいた方へ花をプレゼントいたします。
12日(日)には、切り花展示品を花束にしてプレゼントも!

ぜひ、お越しください!

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

インボイスに関するご案内
5月のイベント情報

茎の部分まで美味しい春の食材、葉ごぼうが出荷中です!

葉ごぼうを選ぶ時は、葉と茎がシャキっとしているものがオススメです。
葉がしおれていたり、茎が折れたり変色しているものは避けましょう。

使う時は、葉がついているものは葉、茎、根に切り分け、根は洗って土を落とし、根元と根の先を切り落として料理に合わせて切り、水に20分ほどさらして水気を切ります。
茎は水でよく洗い、4cm幅に切って水に20分ほどさらし、水気を切ります。
葉は鍋に湯をわかし葉を入れて、40秒程さっとゆで、流水でよく洗い水に30分程さらして水気をしぼります。

きんぴらや炒め煮、炒め物、天ぷら、ごま和えなどにお使いください!

春の味覚、葉ごぼうをぜひご賞味ください☆

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

インボイスに関するご案内
5月のイベント情報

5月6日(月)発行の西日本新聞(筑後版)にて、道の駅くるめのロゴマークとスタンプのデザインもされている久留米ふるさと大使のクリエイター、パントビスコさんの記事が掲載されました。

その中で、道の駅くるめで展示中の直筆イラストや、好評販売中の道の駅くるめロゴマークを使ったグッズも紹介されています!
道の駅くるめのスタンプもパントビスコさんデザインとなっています!
ご来館の際にはぜひ、チェックしてください☆

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

インボイスに関するご案内


■次回店休日のお知らせ

5月15日(水)

道の駅くるめイベント広場での対面販売スケジュールをお知らせいたします。
※天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ☎0942-47-4111

期間:R6年5月6日(月)▶R6年5月15(水
===6日(月
)の対面販売===
出店者:トロル/内容:キッチンカー惣菜販売(ハンバーガーなど)
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売

出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉)
出店者:SHINBIめだか/内容:めだかすくい
出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売

===7日(火)の対面販売===
出店者:サイドキックス/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

===8日(水)の対面販売===

出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:眞田ヤエノ/内容:蒸しパン販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

===9日(木)の対面販売===

出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)

===10日(金)の対面販売===
出店者:Nao‘s company/内容:マフィン・菓子販売
出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売

出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)
===11日(土)の対面販売===
イベント:久留米花市場/内容:母の日企画 アジサイ・ハイビスカス鉢物・雑貨販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:サイドキックス/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉)
出店者:SHINBIめだか/内容:めだかすくい
出店者:工房どんぐり/内容:木工品販売
出店者:まつの工房/内容:衣類・手芸品販売

出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)

===12日(日)の対面販売===
イベント:久留米花市場/内容:母の日企画 アジサイ・ハイビスカス鉢物・雑貨販売
出店者:工房のむら/内容:模型・手芸品販売
出店者:工房どんぐり/内容:木工品販売
出店者:稲心/内容:タオル販売
出店者:SHINBIめだか/内容:めだかすくい
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:ファニチャーキタムラ/内容:木工品販売
出店者:らく田屋/内容:惣菜販売(焼き物)
===13
日(月)の対面販売===
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:中村畳店/内容:刃物研ぎ
出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉)

出店者:林商店/内容:調味料等試食販売
===14日(火)の対面販売===
出店者:サイドキックス/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:Swimmer Shop/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:眞田ヤエノ/内容:蒸しパン販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:中村畳店/内容:刃物研ぎ

===15日(水)道の駅くるめ 店休日===

※天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

インボイスに関するご案内
5月のイベント情報

気温も高くなってまいりました!

ご要望の多かった、ざるそばの販売をスタートします🔆

✅国産そば粉のざるそば🌟

✅国産のかつお節、九州産丸大豆しょうゆで作った、手作りそばつゆ❣️

✅ざるうどんもご用意してます😊

暑い時期限定のメニューです。ぜひご賞味ください!

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

インボイスに関するご案内
5月のイベント情報

今が旬!空豆の出荷がはじまりました!
茹でてホクホク、焼いて香ばしく、スープやサラダにもオススメです!

空豆を選ぶ時は、さやがきれいな緑色でスジが茶色くなっていないもの、表面にうぶ毛がしっかりついたものを選びましょう。
生のままだと鮮度が落ちるのが早いため、購入したら早めにお召し上がりください。
長く保存したいときは皮付きのまま生で保存袋などに入れて冷凍保存がおすすめです。
使うときはレンジで軽く解凍してさやから空豆を出し、薄皮がついたまま3分ほど塩ゆでしましょう。

この時期しか食べられない空豆、ぜひご賞味ください!

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

インボイスに関するご案内
5月のイベント情報

サラダの美味しい季節です!
サラダ、浅漬けにおすすめ久留米産きゅうりの出荷がはじまりました!

きゅうりを選ぶ時は、手に持ったときに重みがあって全体にハリがあり、表面の緑色が濃いもの、太さが均等なものがオススメです。
きゅうりを保存するときは、野菜室または冷暗所で新聞紙やキッチンペーパーにつつんで保存しましょう。

久留米産のきゅうりをぜひご賞味ください!

2024年1月16日

定休日のお知らせ

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

インボイスに関するご案内
道の駅くるめ・求人情報

1月のイベント情報

プレミアム付き地域振興券
【みんなでがんばる券】【Theプレミアム商品券】がご利用になれます。
(利用期限:R6.1.20迄)
10月2日より、キャッシュレス商品券【がんばるペイ】がご利用になれます。(利用期限:R6.1.31迄)

明日、令和6年1月17日(水)道の駅くるめは、定休日となっております。
当駅は、毎月、第3水曜日が定休日となります。
レストラン、テイクアウトコーナーもお休みとなっております。
定休日でも駐車場、トイレ、インフォメーションコーナーはご利用になれます。

道の駅ロゴ

☆臨時休業に関するお知らせ☆
施設メンテナンスの為、誠に勝手ながら道の駅くるめは12月19日(火)が臨時休業となります。
ご不便をお掛け致しますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

インボイスに関するご案内
道の駅くるめ・求人情報

12月のイベント情報

 

DSC_0146

お正月【鉢盛予約】受け付け中です!

※内容には多少の変更があります。

旬の食材や、地元の食材をふんだんに使用!
心を込めて手作りしています。
ボリュームたっぷり、5000円で提供させていただきます。
12月30日まで予約受け受け中です。
ご注文は「0942-47-4222」まで。
数量限定の為、お早めにご予約くださいませ。

イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報

インボイスに関するご案内

ンジパープルリボンとは

毎年11月は「児童虐待防止推進月間」ですオレンジリボンは、子どもに対する虐待のない社会の実現を目指す象徴

11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動期間」パープルリボンは、女性に対する暴力根絶の象徴

 

久留米市ではオレンジリボンパープルリボンを合わせて「オレンジパープルリボン」として、たくさんの方に着用して頂いて啓発を行うとともに様々な活動に取り組み、子どもや女性への暴力のない社会を目指しています。

 

道の駅くるめでもこの運動に趣旨に賛同し、11月はスタッフ全員でオレンジパープルリボンを着用しております。

 

道の駅くるめ(農産物直売館)はインボイス発行事業者です。
登録番号:T4-2900-0500-9806
一般財団法人久留米市みどりの里づくり推進機構

令和5年10月1日よりスタートするインボイス制度に伴い、当駅は以下の通り対応しております。
委託販売が中心の為、インボイス発行事業者(出荷者)の代わりに媒介者交付特例で当駅の登録番号をインボイス対応の領収証に表示いたします。
また、お客様が購入前にインボイス登録事業者かどうか判断できるよう出荷者名の前やお買上レシートに◆マークが表示されます。
インボイス発行を希望されるお客様はレジにてお声かけください。

ゆたぁ~っとカフェmaimaiとレストランほとめき庵でもインボイス対応可能ですので、レジにてお声かけください。

※インボイス対応の領収証は簡易タイプと宛名欄や但し欄があるタイプの2種類ございます。

 

インボイス発行事業者の方には◆が表示されています。

 

【道の駅くるめ求人情報】
イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報
グリーンマルシェ大抽選会結果発表

9月のイベント情報

イベントのお知らせ

秋の交通安全県民運動に伴う初日キャンペーンとして、
道の駅くるめイベント広場にて
2023年9月21日(木)10時30分~12時まで
☆サポートカー体験会
☆(VR)体験飲酒運転、自動車事故
☆特定小型等の展示パネル
などのイベントを行います。
皆様のご来館をおまちしております。

【道の駅くるめ求人情報】
イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報
グリーンマルシェ大抽選会結果発表

8月のイベント情報
お盆も休まず営業!

道の駅くるめも久留米の食を通じて支援協力している「タレント発掘事業」のジュニアアスリートさんが早速活躍されています!

「全国女子中学生ウェイトリフティング選手権大会」にて、鶴田さん姉妹がそれぞれ、利菜子さんが55キロ級で優勝、利花子さんが45キロ級で準優勝を勝ち取りました!おめでとうございます!

これからも、久留米市の地場食材を贈る支援に取り組んでまいります!
トップアスリートを目指して、ご活躍されますことをお祈り申し上げます。

久留米市役所を訪れ、橋本政孝副市長に結果報告時の様子

「ジュニアアスリートを”食”で応援」とは、久留米市在住の「福岡県タレント発掘事業」及び、「福岡県パラスポーツタレント発掘・育成事業」の受講者に、アスリートフードマイスターに栄養学の視点からセレクトしていただいた久留米産の野菜や肉などの食材を季節に応じて合計4回お届けし、資本となる身体づくりや栄養に関する知識習得について”食”の面から支援させていただく事業です。

前回の投稿リンク ↓リンク先はこちら↓
ジュニアアスリートを食で応援!久留米産食材をジュニアアスリートさんたちへ贈呈しました!

本日、予定されてしておりました10:00からの「夏野菜の詰め放題」ですが、中止になりました。

楽しみにされたお客様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願い致します。

【道の駅くるめ求人情報】
イベント広場 対面販売のお知らせ
旬の農産物情報
グリーンマルシェ大抽選会結果発表

ほとめき庵の夏メニュー紹介です。

『焼きサバの南蛮漬け』

暑い夏、夏バテ対策に、お酢を使った料理がオススメ❗

ほとめき庵では、サバの南蛮漬けをご用意しております😊

300年の歴史を誇る庄分酢、ショウブン純米酢使用✨

すっきりした味わいが特徴のお酢で、お料理によく合います😆

ぜひご賞味下さいませ。

7月23日(日)に予定しておりました「メダカすくい」ですが、高気温がつづき、メダカに負荷がかかり、メダカに大きなストレスがかかるため、本日は中止いたします。

楽しみにされていたお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞご理解くださいますよう、よろしくお願い致します。

なお、店内にてメダカと昆虫の販売は行っております。