新着情報

8月のイベント情報

久留米産いちじくの出荷が始まりました!
いちじくはとてもデリケートな果物ですので、購入されたら当日中にお召し上がりください。
また、この時期はかなり暑いので、いちじくに限らず商品を車内に置いたままにしないなど気にかけていただければと思います!
当駅には、とよみつひめ、ドーフィンなど一般的な品種からビオレソリエスなど西洋系の品種が出荷されています。
そのまま食べても美味しいですし、生ハムと合わせておつまみ風に、天ぷらにしても美味しいです★
旬の農産物をぜひご賞味ください♪
いちじく画像

2022年8月12日

お盆も休まず営業!

お盆も休まず営業いたします!
迎盆コーナー特設のお知らせ

期間:11日(木)~14日(日)
会場:農産物直売館となり交流研修室
同期間、農産物直売館は8時30分から営業いたします
特設会場画像
お盆の準備に欠かせない切花やお供えセット、落雁などを中心に販売いたします。
お盆のご準備は道の駅くるめをご利用ください。フルーツ売場画像
直売館では、旬のフルーツや野菜が出荷されていますが、出荷量が少なく午後からは品薄となっておりますので、お早目のご来館をおすすめいたします。
盛合せ画像

 

8月のイベント情報はこちら

迎盆コーナー特設のお知らせ
期間:11日(木)~14日(日)
会場:農産物直売館となり交流研修室等
同期間、農産物直売館は8時30分から営業いたします

お盆の準備に欠かせない切花やお供えセット、落雁などを中心に販売いたします。
お盆のご準備は道の駅くるめをご利用ください。

迎盆コーナー③

2021年のコーナー画像

8月のイベント情報はこちら

迎盆コーナー特設:8月11日~8月14日
*期間中の農産物直売館の営業時間は8時30分~18時

8月のイベント情報はこちら

ますます暑さが厳しくなってきました💦
夏バテ気味の方も多いと思います!
そんな時にオススメするのがレストランほとめき庵で販売中のスタミナうどんです!
昨年、RKBテレビ『タダイマ! おたすけ☆バリうま!ごはん』で紹介されたオクラを使った『台湾風まぜそば(うどん)』を期間限定で販売しておりましたが、大好評につき、アレンジを加え「スタミナうどん」にパワーアップして帰ってきました★
とろろ&肉みそが食欲をそそるり、
オクラにトマトなど旬の野菜が美味しい「スタミナうどん」をご賞味ぜひご賞味ください。

スタミナうどん画像
ほとめき庵にて販売中

2022年8月6日

奉納いたしました

迎盆コーナー特設:8月11日~8月14日
*期間中の農産物直売館の営業時間は8時30分~18時

8月のイベント情報はこちら

農産物直売館に7月1日から7月31日の期間に設置していました“七夕ブース”にて700枚を超える願い事をお預かりしました。
ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
お預かりした願い事が叶うよう昨年同様、小郡市の七夕神社へ8月3日に奉納いたしました。

七夕神社画像 七夕神社画像

迎盆コーナー特設:8月11日~8月14日
*期間中の農産物直売館の営業時間は8時30分~18時

8月のイベント情報はこちら

皆さんお待ちかねのいちじくの出荷が始まりました!

そのまま食べたりジャムにしたり、コンポートやワイン煮、てんぷらなどにもおすすめです!
また時期によっては、皮が黒くてねっとり甘い、ジャムのような食感のピオレーソリェスや、甘みの強いヌアールドカロンなど、珍しい品種も出ることがありますので、ご来館の際にはぜひ探してみてくださいね☆
これから旬のいちじく、ぜひご賞味ください!

農産物直売館の営業時間:9時~18時

8月のイベント情報はこちら

ますます暑さが厳しくなってきました。
スタミナをつけたい方や、7月23日にうなぎを食べ損ねてしまった・・・という方へ朗報です☆
2022年は8月4日も土用丑の日!
もちろん、道の駅くるめでも大変人気のさい太郎さんのうな重が入荷しますよ!
ぜひぜひ、ウナギを食べて暑~い夏を乗り切りましょう!

2022年8月2日

ご注文承ります♪

迎盆コーナー特設:8月11日~8月14日
*期間中の農産物直売館の営業時間は8時30分~18時

8月のイベント情報はこちら

お盆に向けた馬刺しのご予約を承っております♪
お盆期間中も出荷されますが、人気商品ですので早い時間に売り切れる可能性もありますので、ご予約されることをおすすめいたします。
お気軽にお声掛け下さい。

馬刺し画像 馬刺し盛合せ画像

農産物直売館の営業時間:9時~18時

8月のイベント情報はこちら


道の駅くるめイベント広場での対面販売スケジュールをお知らせいたします。
※天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ☎0942-47-4111

期間:2022年8月1日~2022年8月10

~~1日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:江陽園/内容:お茶販売 

~~2日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:Nao‘s campany/内容:マフィン・冷凍ケーキ販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

~~3日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:江陽園/内容:お茶販売 
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

~~4日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売 
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

~~5日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:江陽園/内容:お茶販売 
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

~~6日の対面販売~~
夏祭りイベント
縁日体験、竹とんぼや手作りビーズアクセサリー体験などのワークショップなどを開催します!

~~7日の対面販売~~
夏祭りイベント
縁日体験やメダカすくい、竹とんぼや手作りビーズアクセサリー体験などのワークショップなどを開催します!

~~8日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

~~9日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:Nao‘s campany/内容:マフィン・冷凍ケーキ販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:スーリール/惣菜販売

~~10日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:江陽園/内容:お茶販売 
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

スケジュールは予定となっております。
天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ☎0942-47-4111

近隣のイベント情報はこちらから

道の駅くるめ2022年8月のイベント情報をお知らせいたします。

迎盆コーナー特設のお知らせ

期間:8月11日(木)~8月14日(日)
会場:直売館となり交流研修
お盆の準備に欠かせない切花やお供えセットなどを中心に販売

※同期間は、8:30より営業いたします

迎盆コーナー③

2021年のコーナー画像


夏ギフトコーナー設置中!

会場:農産物直売館
期間:7月1日~8月16日(予定)
自分へのご褒美や大切な方へのプレゼント、手土産にどうぞ♪

ギフトコーナー

ギフトコーナー画像

ギフトコーナー画像

ギフトコーナー画像

七夕すいか販売!
会場:農産物直売館
期間:7月31日~8月6日(予定)
お子さんやお孫さんのお祝いにいかがでしょうか!

※無くなり次第終了となります。

七夕すいか画像

入荷のタイミングによって品質が異なります。

道の駅くるめ 夏祭り 開催

期間:8月6日(土)・7日(日)
会場:道の駅くるめイベント広場
■縁日体験ブース
時間:9:00~17:00(6日は15:00迄)
◆お楽しみくじ引き 1回 300円
◆ヨーヨー釣り 1回 100円
■メダカすくい(8月7日のみ)
時間:9:00~15:00
料金:1回500円
※最低3匹保障あり、最大10匹まで
■ワークショップ
◆手作りビーズ体験
時間:9:00~
料金:100円~300円/
所要時間:15分程度
◆竹細工体験(竹とんぼ)
時間:9:00~15:00
料金:200円/
所要時間:20分程度


■刃物の対面販売
会場:道の駅くるめイベント広場
期間:8月6日(土)~8月7日(日)
時間:9:00~16:30
内容:お一人様3本まで無料で研ぎサービスを行います。

■地場産くるめ展示即売会
会場:農産物直売館
期間:8月18日(木)~8月31日(日)
内容:久留米織夏物衣料が、シーズン最終価格で登場!

夏物衣料

昨年の様子

耳納北麓ジェラート街道PR
会場:道の駅くるめイベント広場
期間:8月22日(月)~8月28日(日)
内容:8月1日より第5回ジェラート総選挙が催されます。
そこで、上記の期間、イベントPRと対面販売を催します。

8月29日は焼肉の日!
会場:農産物直売館
期間:8月27日(土)~8月29日(月)
時間:9:00~無くなり次第
内容:
8月29日の焼肉の日にちなみ美味しいお肉が通常よりお買い得に購入できるチャンスです♪

焼肉セット

2021年の肉の日イベント

8月31日は野菜の日!
会場:農産物直売館
期間:8月27日(土)~8月31日(水)
内容:語呂合わせで8月31日が野菜の日とされています。
野菜が自慢の当駅では、少しでも多くの野菜を食していただけるよう上記期間、一部商品を通常よりお買い求めやすい価格で販売いたします。
無くなり次第終了となりますので、ご了承ください。
対象の商品には目印になるようシールを貼ります!
ぜひ、この機会に旬の地元で収穫された野菜を食べてください♪野菜の日

◆お客様へ◆
天候等の理由により、予告なくイベントの内容や時間が変更となる場合もございますので、ご了承ください。

【商品券のご利用について】
当駅でも久留米東部商工会「みんなでかんばる券」久留米商工会「The プレミアム商品券」福岡県の避密の旅「地域クーポン券」が ご利用できます♪

農産物直売館の営業時間:9時~18時

7月のイベント情報はこちら

いよいよ夏本番、暑さも厳しくなってきましたね💦
農産物直売館には、ぶどう、もも、梨など地元産のフルーツがたくさん出荷されています♪
ギフト商品はまだ少なめですが来週あたりにはギフト品も増えてくると思いますので、お中元や手土産、ご挨拶の際に当駅のフルーツをご利用ください。
 

地方発送も承りますのでお気軽にお声かけください。

フルーツ画像ぶどう画像

梨の画像2022.7.30出荷状況

 

 

農産物直売館の営業時間:9時~18時

7月のイベント情報はこちら

そうめんや炊き込みご飯などの薬味に、天ぷらやつくねなどメインにも、夏に美味しい大葉の出荷が好調です!

通常の薬味はもちろん、醤油漬けにしてご飯のお供にしたり、つくねや豚肉と合わせてさっぱりと、また和風パスタなどの香りづけにもおすすめです!
久留米産の大葉、ぜひいろいろなお料理にお使いください!

農産物直売館の営業時間:9時~18時

7月のイベント情報はこちら

当駅では県内一の農業都市ということもあり、年間を通して農産物、特に野菜の出荷量が安定していますが、この時期は葉物の出荷量が少なくなります。
サラダを作る際に必須のレタス系などが手に入りにくく、手に入っても少々割高になると思います。
そんな時に重宝するのが数種類の葉物野菜(ベビーリーフ)が入り、カットする手間も省け便利、さらに価格も100円からとお手頃価格のサラダセットです♪

サラダとしてはもちろん、パスタやそうめんのトッピングとしても活躍します♪
食欲が落ちがちですが、そんな時こそ新鮮な農産物を食べて暑い夏を乗り切りましょう!

サラダセット

サラダセット画像

農産物直売館の営業時間:9時~18時

7月のイベント情報はこちら

暑い時期にはのど越しのいい食材でさらっとご飯もいいですね☆
茹でて刻んでおいしいオクラが沢山出荷中です!

オクラはガクを取って塩で板ずりし、洗ってから耐熱容器に入れてふんわりラップをし、600wのレンジで40秒で下ごしらえは完了!
輪切にしてサラダの彩りや、斜めに切って炒め物やパスタの具、刻んで酢醤油でご飯のお供や、同じく刻んだものをそうめんに加えたりもおすすめです。

2022年7月22日

イベント開催!

農産物直売館の営業時間:9時~18時

7月のイベント情報はこちら

当駅のイベント情報をお知らせをいたします。

●ひんやりスイーツフェア開催中!
期間:7月16(土)~7月24日(日)
上記期間、農産物直売館では期間限定で美味しい冷たいスイーツが集まります!
定番はもちろん、限定商品や新商品も販売しておりますので、この機会に自慢のスイーツをご賞味ください♪

道の駅くるめ 夏祭り 開催

期間:7月23日(土)・24日(日)
会場:道の駅くるめイベント広場
■縁日体験ブース
時間:9:00~17:00(23日は15:00迄)
◆お楽しみくじ引き 1回 300円
◆ヨーヨー釣り 1回 100円
~数量限定!ミニ花火プレゼント~
道の駅くるめでの当日お買い上げレシートを提示いただいた小学生以下のお子様へミニ花火セットをプレゼント。各日先着50名様限定で無くなり次第終了となります。
■メダカすくい(24日のみ)
時間:9:00~15:00
料金:1回500円
※最低3匹保障あり、最大10匹まで
■ワークショップ
◆手作りビーズ体験
時間:9:00~
料金:100円~300円/
所要時間:15分程度
◆竹細工体験(竹とんぼ)
時間:9:00~15:00
料金:200円/
所要時間:20分程度
■乳酸菌飲料 詰め放題
時間:9:00~無くなり次第終了
各日先着100名様程度
料金:1回300円
クラウンスマイルバルーンアートショー
時間:①11:00~/②15:00~

スイーツ画像

ひんやりスイーツフェア7/16~7/24

ひんやりスイーツフェア画像

ひんやりスイーツフェア7/16~7/24

農産物直売館の営業時間:9時~18時
7月のイベント情報はこちら


道の駅くるめイベント広場での対面販売スケジュールをお知らせいたします。
※天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ☎0942-47-4111

期間:2022年7月11日~2022年7月20

~~21日の対面販売~~
出店者:中村畳店/内容:刃物研ぎ
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

~~22日の対面販売~~
出店者:江陽園/内容:お茶販売 
出店者:中村畳店/内容:刃物研ぎ
出店者:Nao‘s campany/内容:マフィン・冷凍ケーキ販売

~~23日の対面販売~~
イベント:道の駅くるめ 夏祭り
縁日体験ブース・ワークショップ・めだかすくい・バルーンアートショーなど
☆当日のレシート提示で小学生以下のお子様へ花火をプレゼント!

~~24日の対面販売~~
イベント:道の駅くるめ 夏祭り
縁日体験ブース・ワークショップ・めだかすくい・バルーンアートショーなど
☆当日のレシート提示で小学生以下のお子様へ花火をプレゼント!

~~25日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:江陽園/内容:お茶販売 
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売

~~26日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:Nao‘s campany/内容:マフィン・冷凍ケーキ販売

~~27日の対面販売~~
出店者:江陽園/内容:お茶販売 
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

~~28日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

~~29日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売

~~30日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出展者:工房どんぐり/内容:木工品販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:遊び心/内容:木工品販売

出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:zenzo cafe/惣菜販売
出店者:スーリール/惣菜販売

~~31日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:江陽園/内容:お茶販売
出展者:工房どんぐり/内容:木工品販売

出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:ファニチャーキタムラ/内容:木工品販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:筒井さん/ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:高須厚義さん/内容:惣菜販売(ホルモン焼)
出店者:スーリール/惣菜販売
出店者:zenzo cafe/惣菜販売

スケジュールは予定となっております。
天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ☎0942-47-4111

2022年7月20日

定休日のお知らせ

農産物直売館の営業時間:9時~18時

7月のイベント情報はこちら

令和4年7月20日(水)、道の駅くるめは、定休日となっております。
レストラン、テイクアウトコーナーもお休みとなっております。

道の駅くるめは感染防止宣言店舗です。

●ひんやりスイーツフェア 開催
日にち:7月16日(土)~24日(日)
会場:道の駅くるめ農産物直売館
内容:暑い日にたべたくなるようなひんやりスイーツが大集合!

道の駅ロゴ

農産物直売館の営業時間:9時~18時

7月のイベント情報はこちら

現在、道の駅くるめ周辺は大雨と強風ですが、農産物直売館は通常営業予定です。
レストランほとめき庵とテイクアウトカフェmaimaiは臨時休業いたします。
ご来館の際には十分にお気お付けください。
明日は、定休日となっております。

 

農産物直売館の営業時間:9時~18時

7月のイベント情報はこちら

暑い日が続き、体調管理が難しいですね💦
食欲も落ちがちですが、体調維持のためにもしっかり食べる事が必要です♪
そんな時に食べたくなるのが麺類ですね。
そうめんやそば、ラーメンに小ねぎやねぎ、ニラなど旬の野菜を入れてアレンジしてはいかがでしょう。そうめんやそばにはトマトやオクラ、なすなどを入れたつけダレもおすすめです♪
ぜひお試しください★

の時期は、湿気や気温も高いのイタミが早いです。
それぞれ適した保存方法を行い、できるだけ早く食べきるようにしましょう!
保存方法については、ソムリエページでもご紹介しておりますのでご覧ください。

ねぎとにら

ネギとニラの画像

 

農産物直売館の営業時間:9時~18時

7月のイベント情報はこちら

贈り物にお土産に、ご自宅用にも大人気、おうちで手軽に本格的なピッツァが楽しめるサーラカリーナさんの冷凍ピッツァに新商品が登場しました!

パスタとしてもおなじみのジェノベーゼソースをたっぷり使った、バジルの香りが食欲をそそる、サラミ、トマト、モッツァレラチーズが乗った目にも鮮やかな一品となっています!
この機会にぜひ、ピッツァ・ジェノベーゼをご賞味ください!

農産物直売館の営業時間:9時~18時

7月のイベント情報はこちら

もちもちした食感とほのかな甘みが人気のもちとうもろこしや煮物や炒め物、お盆のお供え飾りにも使われるササゲ豆の出荷がスタートしています★
その他にも多くの夏野菜が毎日出荷されております♪
この時期は、湿気や気温も高いのイタミが早いです。
それぞれ適した保存方法を行い、できるだけ早く食べきるようにしましょう!
保存方法については、ソムリエページでもご紹介しておりますのでご覧ください。

ササゲ豆

ササゲ豆画像

 

農産物直売館の営業時間:9時~18時

7月のイベント情報はこちら

種なしで食べやすくお子様にも大人気の久留米産のデラウェアの出荷がスタートしました!
デラウエアは種なしブドウの定番として古くから一般的に親しまれているブドウです。
粒は小さいですが、甘さと酸味のバランスがよいデラウェアをぜひご賞味ください♪

デラウェア

デラウェア画像

 

農産物直売館の営業時間:9時~18時
7月のイベント情報はこちら


道の駅くるめイベント広場での対面販売スケジュールをお知らせいたします。
※天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ☎0942-47-4111

期間:2022年7月11日~2022年7月20

~~11日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:江陽園/内容:お茶販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売

~~12日の対面販売~~
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:Nao‘s campany/内容:マフィン・冷凍ケーキ販売

~~13日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売

出店者:江陽園/内容:お茶販売 キャンセル
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

~~14日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

~~15日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:スーリール/内容:惣菜販売

~~16日の対面販売~~
イベント:ハンドメイドマーケット

~~17日の対面販売~~
イベント:ハンドメイドマーケット

~~18日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:江陽園/内容:お茶販売 キャンセル

出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:筒井有希さん/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:中村畳店/刃物研ぎ
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:スーリール/内容:惣菜販売
出店者:zenzo cafe/内容:惣菜販売(たこやき)
出店者:長尾農園/内容:お菓子販売

~~19日の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:中村畳店/刃物研ぎ

出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

~~20日 第三水曜日・店休日~~

スケジュールは予定となっております。
天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ☎0942-47-4111

農産物直売館の営業時間:9時~18時

7月のイベント情報はこちら

サラダに彩りと食感をつけたり、さっと炒めて簡単に一品追加、スープや鍋ものにもおすすめの水菜が好評出荷中です!

水菜

生のままもいいですが、耐熱容器に入れて30秒ほどレンジで加熱したり、さっと湯通ししたりすればお肉料理の付け合わせや和え物、おひたしに。
ごま油などとも相性がいいので、ごま油でさっと炒めて中華の素、塩コショウで味付けすれば手軽に夕飯のおかずに一品追加ができますよ!
水菜はビタミンCやβ-カロテン、カルシウムやカリウムを含み、子どもさんから大人の方までオススメの野菜です。
ぜひご賞味ください!

農産物直売館の営業時間:9時~18時

7月のイベント情報はこちら

久留米産のブルーベリーの出荷がスタートしています!
そのまま食べたり、ヨーグルトやアイスクリーム、シリアルなどのトッピング、ジャムやソースなど加工品にも。

ブルーベリーの保存は、傷んだものを除き、水洗いしてしっかりとペーパータオルなどで水気をとり、保存袋に入れて空気を抜いて冷凍すれば、約6か月は保存ができるとのこと。
また、同じ手順で水気を取ったブルーベリーを、ペーパータオルを敷いた保存容器に入れて野菜室にいれておけば、1週間ほど保存できます。

爽やかな甘さと酸味は夏にぴったり!ぜひご賞味ください!