【農産物情報】スナップえんどうの出荷がはじまりました!

さやごと茹でてサラダや炒め物、スープにおすすめです!

スナップえんどうを選ぶ時は、全体にきれいな緑色でふっくらとした、ハリのあるものがおすすめです。

保存するときは、乾燥しないようポリ袋などに入れて冷蔵庫の野菜室で保存し、4~5日で食べきりましょう。
冷凍保存するときは、すじを取って保存袋に並べ入れ、空気を抜いて冷凍庫へ。

下茹でする場合はすじを取り、塩を加えたお湯で30~40秒ほど茹でて取り出して水気をふきとり、完全に冷めるまで置いたらラップの上に使いやすい量を並べて包み、保存袋に入れて冷凍庫へ。

約1か月保存できます。使う際は、冷凍のままお味噌汁や炒め物に加えてください。

甘みがあってパリっとした食感が魅力のスナップえんどう、ぜひご賞味ください!

コメントは受け付けていません。