作成者別アーカイブ: 道の駅くるめ

トイレの使用制限に関するご案内

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報

3月のイベント情報

【お客様へ】
トイレの使用制限に関するお知らせ。
以下の日程で、汚水ポンプの修繕作業を行います。
それに
伴い、作業時間中は施設内のトイレがご利用になれません。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

■日程
令和5年3月27日(月)▶令和5年3月28日(火)
■時間
17:00~7:00(予定)
上記時間帯は、施設内のトイレがご利用になれません。
仮設トイレを設置いたしますので、そちらをご利用ください。

 

ほのかな苦みともっちりした食感、春の味覚タラの芽入ってます!

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報

3月のイベント情報

春といえば様々な山菜が美味しい季節ですが、中でも人気の高いタラの芽の出荷が始まっています!

タラの芽を選ぶときは、長すぎず短すぎずの3~5cm位のものが癖がすくなく、初めて食べるのにはおすすめとのこと。
大変人気の山菜となっていますので、この機会にぜひご賞味ください!

対面販売のお知らせ【3月21日~3月30日】


道の駅くるめイベント広場での対面販売スケジュールをお知らせいたします。
※天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ0942-47-4111

期間:2023年3月21日(火)▶2022年3月31日(金)

===21日(火)の対面販売===
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉加工品)
出店者:江陽園/お茶販売
出店者:まつの工房/内容:衣料品販売
出店者:元田商会/内容:刃物販売・刃物研ぎ

===22日(水)の対面販売===
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:元田商会/内容:刃物販売・刃物研ぎ

===23日(木)の対面販売===
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

===24日(金)の対面販売===
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売

出店者:Nao’s campany/内容:マフィン販売

===25日(土)の対面販売===
イベント:道の駅くるめ 桜まつり
道の駅くるめ×JAF共同企画/ガチャガチャチャレンジ・子ども安全免許証
・ビンゴ大会 11:00~(受付10:45)[当駅Pカード会員様、LINE会員様限定]
・じゃんけん大会 13:00~(受付12:45[当駅Pカード会員様、LINE会員様限定]

出店者:江陽園/内容:お茶販売
出店者:Nao’s campany/内容:マフィン販売
出店者:萬吉屋/内容:からし蓮根販売
出店者:たこ焼き大王/内容:たこやき販売
出店者:芋工房おがた/内容:焼き芋販売
出店者:総本家 黒田家/内容:草木饅頭販売

===26日(日)の対面販売===
イベント:道の駅くるめ 桜まつり
・ビンゴ大会 11:00~(受付10:45)[当駅Pカード会員様、LINE会員様限定]
・じゃんけん大会 13:00~(受付12:45[当駅Pカード会員様、LINE会員様限定]
幸せを運ぶ!はっぴよカー登場!/内容:お菓子販売
出店者:一般社団法人TJC/内容:食育イベント、野菜の対面販売
出店者:江陽園/内容:お茶販売
出店者:萬吉屋/内容:からし蓮根販売
出店者:たこ焼き大王/内容:たこやき販売
出店者:総本家黒田家/内容:草木饅頭販売
出店者:高須厚義/内容:ホルモン販売

===27日(月)の対面販売===
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:江陽園/お茶販売
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:太陽物産/内容:ポン菓子販売

===28日(火)の対面販売===
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売

出店者:Nao’s campany/内容:マフィン販売
出店者:江陽園/お茶販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

===29日(水)の対面販売===
出店者:江陽園/お茶販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:まつの工房/内容:衣料品販売
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

===30日(木)の対面販売===
出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉加工品)
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:まつの工房/内容:衣料品販売
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

===31日(金)の対面販売===
出店者:まつの工房/内容:衣料品販売
出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉加工品)
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:Nao’s campany/内容:マフィン販売
出店者:江陽園/お茶販売
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売

出店者:太陽物産/内容:ポン菓子販売

スケジュールは予定となっております。
天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ0942-47-4111

春のお彼岸コーナー設置中!

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報

3月のイベント情報

3月も半ば、18日より彼岸の入りということで、春のお彼岸コーナーを展開中です!

期間:3月18日()~3月21日(火)
所:道の駅くるめ 農産物直売館内

種類いろいろなぼたもちがいつもより多めに出荷されています。
また、手作りしたい!という方にはもち米やあんこ、あずきもそろえていますので、ご来館の際にはぜひお彼岸コーナーへいらしてください!

道の駅くるめ桜まつり開催

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報

3月のイベント情報

同時開催!!
●春のスイーツ♡パン祭り
期間:3月25日(土)▶4月2日(日)
会場:農産物直売館内期間限定商品や新商品などを販売予定です♪

春の感謝祭企画
道の駅くるめ 桜まつり

期間:3月25日(土)▶3月26日(日)
会場:イベント広場
両日開催!!
お楽しみビンゴ大会
11:00 START(受付10:45)
じゃんけん大会
13:00 START(受付12:45)
当駅ポイントカード会員様または当駅公式LINE友だち登録者限定イベントです。

======3月25日(土)======
道の駅くるめ×JAF共同企画
(25日のみ)

時間:9:00▶15:00

■ガチャガチャ 抽選会
当日のお買い上げレシート2,000円(直売館、レストラン、テイクアウト、イベント広場合算可)で1回チャレンジができます。少しでも多くのお客様に参加していただけるよう金額に関わらず1回とさせていただきます。また、JAFの会員特典としてJAFカード提示の方は1,000円分のレシートチャレンジできます。
■子ども安全免許証
簡単なクイズに答えてオリジナル免許証をつくろう!【参加無料】
■クイックアーム
専用の機材で運転に必要な俊敏性を測定しよう!【参加無料】

■その他出店ブース
出店者:Nao’s campany/内容:マフィン販売
出店者:萬吉屋/内容:からし蓮根販売
出店者:たこ焼き大王/内容:たこやき販売
出店者:芋工房おがた/内容:焼き芋販売
出店者:総本家 黒田家/内容:草木饅頭販売

======3月26日(日)======
幸せを運ぶ!はっぴよカー登場!

時間:9:00▶商品が無くなり次第終了
お菓子のひよこ本舗吉野堂愛らしいひよ子のかたちのシンボルカーで定番商品や季節限定商品を販売。

■その他出店ブース
出店者:一般社団法人TJC/内容:食育イベント、野菜の対面販売

出店者:萬吉屋/内容:からし蓮根販売
出店者:たこ焼き大王/内容:たこやき販売
出店者:総本家 黒田家/内容:草木饅頭販売
出店者:高須厚義/内容:ホルモン販売
毎年

この時期、当駅周辺の桜(ソメイヨシノ)が見頃を迎えます♪


※イベント内容等は予告なく、変更、中止となる場合がありますので、ご了承ください。

 
 

~近隣のイベント情報 
近隣のイベントにつきましては、こちらからご確認ください。

ニラの出荷が始まっています☆

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報

3月のイベント情報

食欲をそそる香りで料理にアクセントを加えてくれるにらの出荷が始まっています!

にらを選ぶときは、根元を持った時にシャキっと立っているもの、先端まで濃い緑色のもの、香りが強いものを選ぶといいですよ!

すぐに使いたいとき一時的に保存する場合は、キッチンペーパーなどにくるんで野菜室に立てて保存。
使い切れず残った時は、切ったものを密閉容器に入れて水をひたひたになるまで入れて蓋をして保存。これで10日くらい持つとのこと。
冷凍保存したいときは、同じく切ったものを一度バットなどに寝かせて入れ、パラパラになる程度に凍ったら保存袋に詰めて冷凍すると使いやすいそうです!

炒め物やスープなどに、久留米産のにらをぜひご活用ください!

【コロナウイルス感染症対策について】
令和5年3月13日(月)より屋内外でのマスク着用は個人の判断に委ねられますが、当駅では、多くのお客様で館内が密集する事もございますので、マスク着用を推奨いたします。
従業員につきましては、引き続きマスク着用をいたしますので、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

☆ワークショップイベントのお知らせ☆

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報

3月のイベント情報

今週末、道の駅くるめのイベント広場にて、春のワークショップイベントを開催します!
子どもさんやお友達をつれて、ぜひ道の駅くるめにご来館ください!

場所:道の駅くるめ イベント広場 大屋根

出店者:SWIMMER SHOP
日にち:3月18日()・19日(
時 間:午前 9:00~12:00
    午後13:00~15:00
料 金:300円~700円
内 容:『自分だけのオリジナルアクセサリーを作ろう!』
好きなパーツをえらんでデザインし、オリジナルのアクセサリーを作りましょう!

出店者:*NOA*
日にち:3月19日(
時 間:10:00~15:00
料 金:1,300円
内 容:『オリジナルのシャカシャカキーホルダーを作ろう!』
好きなパーツを選んで、自分だけのシャカシャカキーホルダーを作りましょう!

 

【コロナウイルス感染症対策について】
令和5年3月13日(月)より屋内外でのマスク着用は個人の判断に委ねられますが、当駅では、多くのお客様で館内が密集する事もございますので、マスク着用を推奨いたします。
従業員につきましては、引き続きマスク着用をいたしますので、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

定休日のお知らせ

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報
3月のイベント情報


令和5年3月15日(水)、道の駅くるめは、
定休日
となっております。
当駅は、毎月、第3水曜日が定休日となります。
レストラン、テイクアウトコーナーもお休みとなっております。
定休日でも駐車場、トイレ、インフォメーションコーナーはご利用になれます。

【コロナウイルス感染症対策について】
令和5年3月13日(月)より屋内外でのマスク着用は個人の判断に委ねられますが、当駅では、多くのお客様で館内が密集する事もございますので、マスク着用を推奨いたします。
従業員につきましては、引き続きマスク着用をいたしますので、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

道の駅ロゴ

ぶどうぱん専門店ぶどぱんさんのぶどうぱん、入ってます!

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報

3月のイベント情報

※明日、3月15日(水)は定休日となります。
※道の駅くるめは毎月第三水曜日が定休日となっています。

3月10日に
RKB「タダイマ!」「コンタカの旅みくじ」にて、「ぶどうぱん専門店ぶどぱん」さんのぶどうぱんが紹介されました!

道の駅くるめでも人気の商品となっています!
ふわふわのパンにたっぷり入ったレーズンがたまらない一品、朝ごはんや昼ごはん、おやつにピッタリ!

トースターで軽く焼くと表面サクサク、中はあったかふわふわになるのでオススメ☆
ぶどうぱんのほかに、ぶどうぱんを使ったラスクや、ふわふわのパンを使ったサンドイッチも入荷中!
ご来館の際にはぜひ、ご賞味ください!

【コロナウイルス感染症対策について】
令和5年3月13日(月)より屋内外でのマスク着用は個人の判断に委ねられますが、当駅では、多くのお客様で館内が密集する事もございますので、マスク着用を推奨いたします。
従業員につきましては、引き続きマスク着用をいたしますので、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

高菜の出荷が本格的に始まりました!

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報

3月のイベント情報

皆さまお待ちかねの高菜の出荷が増えてきました!

高菜の浅漬け(青高菜)を作る時は、高菜に対して塩5%です。
高菜の古漬けを作る時は、高菜に対して約12%、長期保存したいときは20%の塩を使います。
また、ウコン粉は高菜に対して0.4%です。

高菜漬けをお家でいっぱい食べたい!
という方は、ぜひ挑戦してみてください!

【コロナウイルス感染症対策について】
令和5年3月13日(月)より屋内外でのマスク着用は個人の判断に委ねられますが、当駅では、多くのお客様で館内が密集する事もございますので、マスク着用を推奨いたします。
従業員につきましては、引き続きマスク着用をいたしますので、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

対面販売のお知らせ【3月11日~3月20日】


道の駅くるめイベント広場での対面販売スケジュールをお知らせいたします。
※天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ0942-47-4111

期間:2023年3月11日(水)~2022年3月20日(金)

~~11日(土)の対面販売~~
出店者:江陽園/お茶販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉加工品)
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:工房どんぐり/内容:木工品販売
出店者:高須厚義/内容:惣菜販売(ホルモン焼き)
出店者:焼き芋おがた/内容:焼き芋販売

~~12日(日)の対面販売~~
出店者:江陽園/お茶販売
出店者:工房どんぐり/内容:木工品販売
出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉加工品)
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:ファニチャーキタムラ/内容:木工品販売
出店者:遊び心/内容:木工品販売
出店者:高須厚義/内容:惣菜販売(ホルモン焼き)
出店者:焼き芋おがた/内容:焼き芋販売

~~13日(月)の対面販売~~
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:江陽園/お茶販売
出店者:ぶどうパン専門ぶどぱん/ぶどうぱん販売
出店者:中村畳店/内容:刃物研ぎ

~~14日(火)の対面販売~~
出店者:中村畳店/内容:刃物研ぎ
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:Nao’s campany/内容:マフィン販売

~~15日(水) 道の駅くるめ 店休日~~

~~16日(木)の対面販売~~
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:江陽園/お茶販売
出店者:中村畳店/内容:刃物研ぎ
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

~~17日(金)の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:中村畳店/内容:刃物研ぎ

~~18日(土)の対面販売~~
ワークショップ&キッチンカーイベント

~~19日(日)の対面販売~~
ワークショップ&キッチンカーイベント

~~20日(月)の対面販売~~
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:江陽園/お茶販売

出店者:まつの工房/内容:衣料品販売

出店者:元田商会/内容:刃物販売・刃物研ぎ

スケジュールは予定となっております。
天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ0942-47-4111

久留米産のセロリ、たっぷり入荷中!

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報

3月のイベント情報

久留米産のセロリの出荷が好調です!
スープや酢漬け、和え物や炒め物など、独特の風味が美味しいお野菜です。

セロリを冷蔵庫で保存したいときは、葉と茎を切り分け、さらに細い茎と太い茎に分けていき、保存袋に入る長さに切ってから少し濡らしたキッチンペーパーでくるんで保存袋に入れ、冷蔵庫に立てて入れ保存しましょう。
約6日間ほど保存できます。

冷凍保存の場合は、茎は斜め切りに、葉は粗みじん切りにして、茎は1度に使う量を小分けにしてラップに包んで保存袋に入れ、葉はそのままなるべく平らになるように保存袋に入れてどちらもなるべく空気を抜いて口を閉じ、冷凍庫で保存しましょう。
こちらは約1か月ほど保存できます。

ちょっとずつ買ってフレッシュな風味を楽しむのもよし、たっぷり買って使い分けるもよし、久留米産のセロリをぜひご賞味ください!

【コロナウイルス感染症対策について】
令和5年3月13日(月)より屋内外でのマスク着用は個人の判断に委ねられますが、当駅では、多くのお客様で館内が密集する事もございますので、マスク着用を推奨いたします。
従業員につきましては、引き続きマスク着用をいたしますので、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

まだ数は少ないですが、新玉ねぎの出荷が始まりました!

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報

3月のイベント情報

春といえば春野菜の美味しいころ。
春に美味しい野菜の代表、新玉ねぎの出荷が始まっています!
まだまだ数は少ないですが、少しづつ出荷が増えていく見込みです。

生でシャキシャキ、加熱してとろとろな新玉ねぎは水分が多いため、常温だと傷みやすくなります。
保存は新聞紙やキッチンペーパーなどに包んでからポリ袋に入れ、冷蔵庫で保存するのがおすすめ。
冷凍保存の場合は、切ってからラップで使いたい量だけ包み、保存袋に入れて冷凍保存しましょう。
久留米産の新玉ねぎ、ぜひご賞味ください!



【コロナウイルス感染症対策について】
令和5年3月13日(月)より屋内外でのマスク着用は個人の判断に委ねられますが、当駅では、多くのお客様で館内が密集する事もございますので、マスク着用を推奨いたします。
従業員につきましては、引き続きマスク着用をいたしますので、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

茹でて皮ごと!スナップえんどうの出荷が始まりました!

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報

3月のイベント情報
ふくおかよかとこパスポート事業

茹でるだけでサクサクの食感と豆特有の甘さが楽しめるスナップえんどうの出荷がはじまりました!
茹でてそのままマヨネーズでや、サラダ、炒め物やお料理の彩りにおすすめです!

冷凍保存をするときは、たっぷりのお湯(1.2リットル)に塩を小さじ2加えて固めに茹で、ざるにあげて粗熱を取ってから使いやすい本数に小分けにしてラップで包み、保存袋に入れて冷凍庫で保存してください。
使う時は5分ほど室温で自然解凍しましょう!

お弁当におつまみに、久留米産のスナップえんどうをぜひご賞味ください!

【コロナウイルス感染症対策について】
令和5年3月13日(月)より屋内外でのマスク着用は個人の判断に委ねられますが、当駅では、多くのお客様で館内が密集する事もございますので、マスク着用を推奨いたします。
従業員につきましては、引き続きマスク着用をいたしますので、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

シャキシャキほっくり、アスパラガスの出荷が始まりました!

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報

3月のイベント情報
ふくおかよかとこパスポート事業

そのまま焼いたりさっと炒めたり、肉巻きにしたり春巻きなどちょっと凝った料理まで大活躍の久留米産アスパラガスの出荷が始まりました!

アスパラガスは鮮度が落ちるのがはやいので、買ってその日に調理するのがオススメ。
保存したいときには切り口を少し切り落とし、立てて保存できるような容器(瓶やペットボトルなど)に濡らしたキッチンペーパーを敷き、そこに穂先を上にして立て、上から袋をかぶせて冷蔵庫で保存すると4~5日ほど保存できます。

また、アスパラガスの下の方の皮が固い部分の皮をピーラーなどで剥き、フライパンにお湯を沸かして塩を加え、1分~1分半ほど茹でて冷水に落として冷やし、水気をしっかり切ってから保存袋に入れて冷凍保存も可能です。
この場合は1か月ほど保存できますので、沢山買った時などにオススメです。

久留米産のアスパラガス、ぜひご賞味ください!

ひなまつりにオススメのかわいいホールケーキ販売中!

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報

3月のイベント情報
ふくおかよかとこパスポート事業

ただいま道の駅くるめの冷蔵スイーツ売り場では、ひなまつりにピッタリのホールケーキを販売中!
直径は約12cmの可愛らしい食べきりサイズとなっています。
3月3日までの数量限定品となりますので、道の駅くるめにご来館の際にはぜひ、探してみてください☆

また、農産物直売館内ではひなまつり特設コーナーを設置中!
甘酒やひなまつりパーティにぴったりのお菓子などを集めていますので、ぜひご来館ください!

3月2日はサニーレタスの日!

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報

3月のイベント情報
ふくおかよかとこパスポート事業

3月2日は語呂合わせでサニーレタスの日!

サニーレタスとリーフレタスの消費拡大を目指してJA全農ふくれんが制定したサニーレタスの日。
久留米市はリーフレタスの生産量が福岡県内で一番多く、また3月に入って温かくなり、サラダを美味しく食べられる時期になってきたということで、道の駅くるめでも3月2日までサニーレタス&リーフレタスの特設コーナーを設置しています!
 
サニーレタスとリーフレタスは実は緑黄色野菜、生でも炒めても、スープに加えてもOK!
手軽に食事のバランスを取れるお野菜となっています!
いつもの食事に一皿、久留米産のリーフレタスの料理を加えてみてはいかがでしょうか?
 
 
 

対面販売のお知らせ【3月1日~3月10日】


道の駅くるめイベント広場での対面販売スケジュールをお知らせいたします。
※天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ0942-47-4111

期間:2023年3月1日(水)~2022年3月10日(金)

~~1日(水)の対面販売~~
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

~~2日(木)の対面販売~~
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売

~~3日(金)の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売

~~4日(土)の対面販売~~
出店者:江陽園/お茶販売
出店者:工房どんぐり/内容:木工品販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売

出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉加工品)
出店者:ロイスライン/内容:石鹸販売
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:焼き芋おがた/内容:焼き芋販売
イベント:クルメキッコー/内容:実演コーナー
イベント:日本ツバキ協会/場所:交流研修室/内容:ツバキ展示販売

~~5日(日)の対面販売~~
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:工房どんぐり/内容:木工品販売
出店者:江陽園/お茶販売
出店者:ロイスライン/内容:石鹸販売
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉加工品)
出店者:遊び心/内容:木工品販売
出店者:焼き芋おがた/内容:焼き芋販売
イベント:日本ツバキ協会/場所:交流研修室/内容:ツバキ展示販売

~~6日(月)の対面販売~~
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:江陽園/お茶販売
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:ぶどうパン専門ぶどぱん/ぶどうぱん販売

~~7日(火)の対面販売~~
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:Nao’s campany/内容:マフィン販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

~~8日(水)の対面販売~~
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売

~~9日(木)の対面販売~~
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
イベント:明治安田生命/ベジチェック・血管年齢測定

~~10日(金)の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:江陽園/お茶販売

スケジュールは予定となっております。
天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ0942-47-4111

3月のイベント情報[2023]

道の駅くるめ3月のイベント情報をお知らせ致します。
くるめ緑花センター×道の駅くるめ共同イベント

春の植木祭り~グリーンマルシェ~
開催期間:3月11日(土)▶5月31日(水)
会場:くるめ緑花センター各店舗    
および道の駅くるめイベント広場
==================
●オリジナルのしおりをプレゼント!
日時:3
月3日(金)9:00▶無くなり次第終了
3月3日(金)は、桃の節句にちなんで、毎年、道の駅くるめスタッフ手づくりのオリジナルしおり先着100名様へプレゼントしています♪また、サクラみそ食品さんにご協力いただき人気の食べる甘酒も先着100名様へプレゼントします。
配布場所は、直売館出入口を予定しておりますので、当駅へのご来館記念や久留米観光の記念にいかがでしょう★
●オリジナルクッキーをプレゼント!
日時:3月9日(木)9:00▶無くなり次第終了
3月9日(木)は、[39 サンキュー thank you]語呂あわせでありがとうの日とされています。日頃から当駅をご利用いただく皆さまへ感謝を込めて先着300名様オリジナルクッキーをプレゼントいたします。
配布場所は、直売館出入口を予定しておりますので、お子様はもちろん、大人でも喜んでいただけるカワイイクッキーです。

※イメージ画像。配布物と異なる場合があります。
●ホワイトデーコーナー
期間:2
月16日(木)▶3月14日(火)
会場:農産物直売館内
小物はもちろん、美味しい農産物、加工品、切花なども喜ばれます♪

●サニーレタスの日
期間:3月2日(木)
会場:農産物直売館
3月2日は、[32 サニー ]語呂あわせで春のサニーレタスの日となっております。久留米は、県内有数のリーフレタス産地でもありますので、この機会にサニーレタスを中心としたリーフレタスをご賞味ください♬
●春のお彼岸コーナー

期間:3月18日(土)▶3月21日(火)
会場:農産物直売館内
手づくりのぼたもち(おはぎ)を中心に切花など関連商品を揃えております。
春の感謝祭企画
●春のスイーツ♡パン祭り

期間:3月25日(土)▶4月2日(日)
会場:農産物直売館内
期間限定商品や新商品などを販売予定です♪

春の感謝祭企画
道の駅くるめ 桜まつり

期間:3月25日(土)▶3月26日(日)
会場:イベント広場
道の駅くるめ×JAF共同企画(25日のみ)
時間:9:00▶15:00

■ガチャガチャ チャレンジ
当日のお買い上げレシート2,000円(直売館、レストラン、テイクアウト、イベント広場合算可)で1回チャレンジができます。少しでも多くのお客様に参加していただけるよう金額に関わらず1回とさせていただきます。また、JAFの会員特典としてJAFカード提示の方は1,000円分のレシートチャレンジできます。
■子ども安全免許証
簡単なクイズに答えてオリジナル免許証をつくろう!【参加無料】
■クイックアーム
専用の機材で運転に必要な俊敏性を測定しよう!【参加無料】


幸せを運ぶ!はっぴよカー登場!
(26日のみ)
時間:9:00▶商品が無くなり次第終了
お菓子のひよこ本舗吉野堂愛らしいひよ子のかたちのシンボルカーで定番商品や季節限定商品を販売。
その他、
春を感じる商品の販売や期間限定の対面販売を行います!
毎年この時期、当駅周辺の桜(ソメイヨシノ)が見頃を迎えます♪


==================

3月3日(金)▶5日(日)
■盆栽つばきと鉢植え展
主催:日本椿協会筑紫支部
時間:9:00~17:00
会場:交流研修室
どなたでもご自由にご覧になれます。

3月9日(木)
■明治安田生命×道の駅コラボ企画
みんなの健活プロジェクト

ベジチェックなどを予定しています。
どなたでもご参加できますので、お気軽にご参加ください。

時間:9:00~16:00(予定) 
会場:イベント広場

3月20日(月)▶3月22日(水)
■元田商会~刃物販売~
刃物研ぎサービスも行っております。(お一人様3本まで)
時間:9:00~17:00(予定)
会場:イベント広場

3月26日(日)
■犬猫譲渡会
主催:あにまるうぉーく
会場:イベント広場東側

 
※イベント内容等は予告なく、変更、中止となる場合がありますので、ご了承ください。
 

~近隣のイベント情報 
近隣のイベントにつきましては、こちらからご確認ください。

 

 

春ももうすぐそこ!なばなの出荷が好調です!

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報
2月のイベント情報
ふくおかよかとこパスポート事業

ほろ苦い味が春を感じさせるなばなの出荷が好調となっています!
さっとゆでてお浸しや和え物、パスタの具材、酢飯に混ぜててまり寿司やちらし寿司に加えても春らしさがぐっと増しておいしいですよ!

なばなを選ぶときは、蕾が密集していてそろっているもの。葉や茎がやわらかくて切り口がみずみずしいものが新鮮でおすすめです。
ぜひ、旬のなばなをご賞味ください!

【イベント】ふれあい木工祭・ワークショップ開催のお知らせ!

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報
2月のイベント情報
ふくおかよかとこパスポート事業

2月25日()と2月26日()の二日間、道の駅くるめイベント広場の大屋根にて、ふれあい木工祭&ワークショップイベントを開催します!

25日は自分だけの木のおもちゃのトラック作りや、端材を使って自由に作品作りを行うワークショップ。

26日は同じく木のおもちゃのトラック作りと端材を使った自由な作品作りに加えて、レジンで作るシャカシャカキーホルダー作りのワークショップを行います!
自分で作ったおもちゃやキーホルダーは良い思い出になること間違いなし♪


また、おなじみ木工品やアクセサリーの対面販売も行います。
お気に入りの一品をぜひ探してみてください!

明日、明後日はお子さまやお友達とご一緒に、ぜひ道の駅くるめ・イベント広場の大屋根にお越しください!

開催日:2月25日()木工品ワークショップ

    2月26日()木工品・シャカシャカキーホルダーワークショップ

場所 :道の駅くるめ・イベント広場大屋根

アスパラが入荷しています

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報
2月のイベント情報
ふくおかよかとこパスポート事業

久留米産のアスパラガスの出荷がスタートしています。
当駅では春から秋にかけて出荷されますが、新芽がでるこの時期が柔らかくて美味しいそうです。
美味しいだけではなくアスパラガスにはアスパラギン酸やルチン、ミネラル、ビタミン類などバランスよく栄養素が含まれていますので、健康維持のためにも積極的に摂取したいですね★
旬の味をぜひご賞味ください♪

アスパラ画像

春アスパラ

 

 

 

対面販売のお知らせ【2月21日~2月28日】


道の駅くるめイベント広場での対面販売スケジュールをお知らせいたします。
※天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ0942-47-4111

期間:2023年2月21日(火)~2022年2月28日(火)

~~21日(火)の対面販売~~
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:太陽物産/内容:ポン菓子販売

~~22日(水)の対面販売~~
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:太陽物産/内容:ポン菓子販売

~~23日(木)の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉加工品)
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:焼き芋のおがた/内容:焼き芋販売

~~24日(金)の対面販売~~
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売

店者:井樋商店/内容:海産物加工品販売(クジラ肉加工品)

~~25日(土)の対面販売~~
出店者:坂梨/内容:竹細工販売
出店者:マレー/内容:木工品販売
出店者:工房どんぐり/内容:木工品販売
出店者:遊び心/内容:木工品販売
参加型イベント:ふれあい木工祭
☆ワークショップ:工房どんぐり(木工品制作)
☆ファニチャーキタムラ(ゴム鉄砲的あて)
などを行います。

~~26日(日)の対面販売~~
出店者:ファニチャーキタムラ/内容:木工品販売
出店者:坂梨/内容:竹細工販売
出店者:マレー/内容:木工品販売
出店者:工房どんぐり/内容:木工品販売
出店者:遊び心/内容:木工品販売
参加型イベント:ふれあい木工祭
☆ワークショップ:工房どんぐり(木工品制作)・NOA(レジンチャーム作り)
☆ファニチャーキタムラ(ゴム鉄砲的あて)
などを行います。

~~27日(月)の対面販売~~
出店者:ぶどうパン専門ぶどぱん/ぶどうぱん販売
出店者:SWIMMER SHOP/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:HAPPY*TIME/内容:ハンドメイド雑貨販売
出店者:江陽園/お茶販売
出店者:ラポール/内容:ハンドメイドアクセサリー販売
出店者:Nao’s campany/内容:マフィン販売

~~28日(火)の対面販売~~
出店者:マルダイフーズ/内容:海産物加工品販売

スケジュールは予定となっております。
天候や出店者の都合で変更になる場合もありますので、ご来館の際にお電話にて確認されることをおすすめいたします。
道の駅くるめ0942-47-4111

いちごのスイーツ

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報
2月のイベント情報
ふくおかよかとこパスポート事業

今はいちごの美味しい時期ということもあり、いちごがよく売れています!
種類も「あまおう」「さがほのか」「あわゆき」など常時4~5種類出荷されています。
その美味しい いちご を使ったスイーツも豊富です♪
生のいちごはもちろんですが、スイーツコーナーもぜひご覧ください。

 

美味しい梅酒入荷しました♪

イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報
2月のイベント情報

ふくおかよかとこパスポート事業

ご自宅用にはもちろん、ギフト品としてもおすすめな梅酒をご紹介します!
当駅、地酒コーナーに鷹正宗株式会社さんより、はじめての梅酒初めての梅酒が入荷しています。
なんと、こちらの梅酒は現時点では鷹正宗さんの通販サイトと当駅でしか購入できません!!
ぜひお試し下さい♪

商品の特徴

鷹正宗が “初めて” 作った梅酒。お客様が “初めて” 飲む梅酒にしたい。
そんな想いを込めて、『はじめての梅酒 15度』『初めての梅酒 20度』と名付けました。
造り手が厳しくチェックした九州産青梅と、W蒸留したピュアな福岡県産の麦焼酎を使い、
焼酎貯蔵用で使用する ”素焼き甕” で1年間ゆっくりと漬け込み醸成した甕仕込みの梅酒です。
お客様に「安心で美味しい梅酒を味わってほしい」
九州産青梅は硬くて大きくツヤがあり傷のない梅を、ひとつひとつ丁寧にチェックして使用しています。
純度が高くクセのないクリスタル氷砂糖が焼酎にゆっくり溶け、じっくりと梅のエキスを引き出しまろやかな味に。
グラスに注ぐときれいな琥珀色で、香りは華やか。
梅の甘酸っぱい香りと上品な甘さ、ほどよくバランスが取れた酸味が口の中に広がり、
『食前・食中・食後』どのシーンでもお飲み頂けます✨
鷹正宗 公式通販サイトより引用