6月のイベント情報
旬の農産物情報
大抽選会当選番号はこちら
なすはへたの切り口が新しく、ガクの部分についているトゲが鋭くとがっているもの。 果皮の色が濃く、表面はなめらかでキズのないツヤ・ハリのあるものがオススメです。 また、持った時にしっかり重みのあるものを選びましょう。
なすは5度以下の気温で低温障害を起こすので、冷蔵保存するときは1つずつラップで包み、保存袋にに入れて野菜室で保存しましょう。
冷凍保存したい場合は、使う料理に合わせて切り、保存袋に重ならないよう並べ入れて冷凍庫へ。約1か月以内に使い切りましょう。
スタミナ料理にもサッパリした暑気払いの料理にもおすすめ、久留米産のなすをぜひご賞味ください!