品 目 | 柿 |
---|---|
品 種 | 西村・早秋・太秋・秋王・富有 |
当駅での出荷時期 | 当駅では9月~12月中旬 |
主な栄養成分 | ビタミンAやビタミンC、タンニン、食物繊維など。 |
保存方法 | 乾燥しないようにポリ袋に入れて冷蔵すれば1週間ほど保存できます。ヘタの部分を水で湿らせたティッシュやキッチンペーパーで覆い、ラップでぴったりと包んでからポリ袋に入れて冷蔵すると、2~3週間ほどの長期保存が可能です。 |
コメント | 「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるくらい、柿にはビタミンC・カロテン・食物繊維が豊富です。風邪や貧血予防などの効果があります。柿を1日に食べる目安量は、1個から2個程度です。一度に柿を大量に食べることで大量のタンニンを摂取した場合、胃石の原因になるといわれています。 |
レンジで簡単柿ジャム
材料(2人前)
・柿 1個
・砂糖 大さじ1~2
・砂糖 大さじ1~2
調理方法
◇作り方
① 柿は皮をむき、種をとる。
② 柿が熟していればよくつぶし、まだ固めであれば包丁で小さく切って器に入れる。
③ 柿の上に砂糖をかけて混ぜ、ラップをし、電子レンジ(700w)で1分加熱する。
④ 一度ラップを外して良く混ぜ、再度ラップをして電子レンジ(700w)で1分加熱する。
⑤ ラップをしたまま、完全に冷めるまで置いて完成です!
☆冷めるととろみが出てきます。柿の甘さによってお好みで砂糖の量を調節してください。
今回はシンプルに柿と砂糖だけですが、レモンを加えると酸味が加わり、色も鮮やかになります。
〔レシピ提案:かとう〕