おすすめ食材-たまねぎ

ジュニア野菜ソムリエおすすめの食材

品 目 玉ねぎ
品 種 極早生・早生・中生・晩生
当駅での出荷時期 当駅では3~5月ごろ
主な栄養成分 ビタミンB1・B2・C、カルシウム、鉄、カリウム、食物繊維、硫化アリル、ケルセチン
保存方法 新玉ねぎは水分が多く傷みやすいので、特に冷蔵庫で保存し、早めに使い切りましょう。使いかけの場合は、ぴったりとラップをかけて冷蔵庫で保存してください。
コメント 5月ごろまでは新玉ねぎが多く出荷されます。選び方は、きれいな丸みがあり、傷が少なくてつやつやとしたものがよいです。辛みが少なく甘みがあるので、生食向きなので、オニオンスライスやサラダに。

簡単レンジでオニオンスープ

材料 2~4人前

・なばな  1束
・玉ねぎ    1個(200g・器の大きさにもよります。)
・顆粒コンソメ 小さじ1/2
・水      100cc
・塩      少々
*お好みで、乾燥パセリやハーブ、塩コショウをどうぞ

調理方法

①.玉ねぎは、上下を切り落とし、上下十字の切り込みを入れる
②ベーコンは、1cm幅にきる
③耐熱のスープカップに、水、コンソメ、玉ねぎ、ベーコンを入れて、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600w)3分加熱する(具材が容器の2/3を超えないよう、大きめの容器のほうがいいです。レンジで加熱するとあふれます)
④レンジからいったん取り出し、玉ねぎの上下を返して再度ふんわりとラップをかけて、再度電子レンジ(600w)3分加熱する
⑤塩で味を調えたら完成です。
☆今回は、新玉ねぎの美味しい時期なので、手軽に作れるスープを作ってみました。さっと一品作りたいときや、朝食などにいかがでしょうか?
(レシピ提案:かとう)

コメントは受け付けていません。