品 目 | 大根 |
---|---|
品 種 | 青首大根、紅心大根、辛味大根など |
当駅での出荷時期 | 当駅では10月上旬~5月下旬 |
主な栄養成分 | カリウム、葉にはカロテン、カルシウム、ビタミンなど |
保存方法 | 大根は、丸ごと新聞紙に包んで野菜室に立てて保存してください。 皮をむき、料理ごとに使いやすい大きさに切ってフリーザーパックに小分けしての冷凍も可能です。 おでんに使う大根は冷凍しておくと味がよくしみこみます。 |
コメント | 大根を選ぶ時は、肌が白くてハリのある固いものを選びましょう。ずっしりと重みのあるものがベストです。 また、葉が痛いほどチクチクしたものも新鮮です。 葉の部分に栄養が多いので、葉付きの場合は、捨てずにちりめんじゃこと炒めたり、お味噌汁にいれたりして積極的に食べていきましょう☆ |
焼き餅のみぞれ餡掛け
材料(2人分)
・大根 (4分の1本)
・大根の葉 (50g)
・餅 (3~4個)
・なめこ (1パック)
☆出汁 (1カップ)
☆薄口しょうゆ (大さじ1)
☆みりん (大さじ1)
・大根の葉 (50g)
・餅 (3~4個)
・なめこ (1パック)
☆出汁 (1カップ)
☆薄口しょうゆ (大さじ1)
☆みりん (大さじ1)