品 目 | ふき |
---|---|
品 種 | - |
当駅での出荷時期 | 当駅では3月中旬~6月中旬 |
主な栄養成分 | カリウム、サポニン、カルシウム等 |
保存方法 | ビニール袋に入れて野菜室で保存。長期保存は、茹でて冷凍保存。 |
コメント | 香りと苦みが程よく春から初夏にかけて季節を感じさせてくれる野菜です。 美味しく食べられるのは6月ぐらいまでで、7月を過ぎるとトウが立って硬くなり苦みも強くなります。 |
みそぶき
材料(2人前)
・ふき(長め6本)
・みそ(大さじ1)
・きび砂糖(小さじ2)
・醤油(小さじ1)
・サラダ油(大さじ1)
調理方法
1. 調味料を混ぜ合わせます(みそ、みりん、砂糖、醤油)。
2. スジを取り、沸騰から4~5分茹で下処理します。
3. 下処理済のふきを小口切りにして油で少しふきがしんなりするまで炒めます。
4. 1.で合わせた調味料を入れ、焦がさないように5分程炒めます。
5. 器に移し、冷めたら完成です。
【ポイント】
焦げやすいので、火加減などを調整してください。これからの時期は、冷やして食べるのもおいしくいただけます。