品 目 | なし |
---|---|
品 種 | 幸水、豊水、あきづき、新高、新興 |
当駅での出荷時期 | 当駅では8月~9月 |
主な栄養成分 | 食物繊維、カリウム、ソルビトール |
保存方法 | 乾燥に弱いので、1つずつビニール袋などに入れ、冷蔵庫の野菜室に入れておきます。 1週間ほどはもちますが、なるべく早く食べきるようにしましょう。 |
コメント | 赤なしの場合は、少し赤みがかったもの、また軸がしっかり付いており、手に持った時にハリのある固く締まったものがよいです。 二十世紀なしの場合は瑞々しい緑色のものがシャキシャキとしていて、黄色みが出るにつれて甘くなります。 |
なしの水まんじゅう
材料(6個分)
A
・なし 1個
・はちみつ 大さじ1
・レモン汁 小さじ2
B
・水 500cc
・片栗粉 50g
・砂糖 大さじ2
・なし 1個
・はちみつ 大さじ1
・レモン汁 小さじ2
B
・水 500cc
・片栗粉 50g
・砂糖 大さじ2