高菜の出荷が本格的に始まりました!


イベント広場対面販売のお知らせ
新たな福岡の避密の旅
旬の農産物情報

3月のイベント情報

皆さまお待ちかねの高菜の出荷が増えてきました!

高菜の浅漬け(青高菜)を作る時は、高菜に対して塩5%です。
高菜の古漬けを作る時は、高菜に対して約12%、長期保存したいときは20%の塩を使います。
また、ウコン粉は高菜に対して0.4%です。

高菜漬けをお家でいっぱい食べたい!
という方は、ぜひ挑戦してみてください!

【コロナウイルス感染症対策について】
令和5年3月13日(月)より屋内外でのマスク着用は個人の判断に委ねられますが、当駅では、多くのお客様で館内が密集する事もございますので、マスク着用を推奨いたします。
従業員につきましては、引き続きマスク着用をいたしますので、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

コメントは受け付けていません。