沢山の品種が次々に食べごろになっていく梨ですが、
今は香りがよく上品な甘さの新高梨が旬を迎えています。
とても大きくなる梨ですので、お土産などにするとインパクトも大きいですよ!
他の梨に比べて日持ちのする梨で、ラップで包んで冷蔵庫に保管すれば1ヵ月ももつこともあるとの事!
お土産、贈り物にいかがでしょうか!
2019年9月
久留米の栗、好評入荷中です!
旬の柿を使ったおすすめレシピ
リニューアルした売場のご案内その5
ご案内その①はこちら
ご案内その②はこちら
ご案内その③はこちら
リニューアルした冷蔵、冷凍コーナーのご紹介の第五弾!
おなじみちくわ、天ぷら、豆腐製品のご紹介です!
甘酒作りに欠かせない米麹に、上段は各種加工みそ。
ピリ辛でお肉にご飯に、お鍋にも相性のよい辛みそに、ピーマン味噌やトマト味噌など変わり種も入っています。
江頭蒲鉾さんの天ぷら各種にちくわ、行徳豆腐さんの一口厚揚げなど、
おつまみにもおかずにも便利な商品が並んでいます。
平戸屋さんのめんたいちくわやからし蓮根、厚揚げ。
こんにゃくなどもこちらの棚になります。
これからの季節、おでんや煮物にいかがでしょうか?
9月22日(日)営業について
9月22日(日)営業時間について
令和初!新米はいかが!?
令和初★新米の出荷が始まりました♪
入荷している品種は、人気のミルキークイーンです
9月下旬には、夢つくしなどの出荷も始まると思いますので、令和初の新米をぜひご賞味ください。
新米は古米と比べ水分を多く含んでいますので、炊く時の水の量を古米を炊くときより3~5%少なめに調整されてください

久留米産のれんこんの入荷がはじまっています!
秋のお彼岸コーナー設置中!
定休日のお知らせ
里芋の入荷がはじまりました!
配送料金改定のお知らせ
リニューアルした売場のご案内その④
ご案内その①はこちら
ご案内その②はこちら
ご案内その③はこちら
リニューアルした冷蔵、冷凍コーナーのご紹介の第四弾!
今回はおなじみ麺類、加工品コーナーのご紹介です!
久留米製麺さんのすぐに使えるうどん、焼きそば麺、
ちゃんぽん麺や生だんご、新商品の冷やし中華めん。二食入りでささっと作れる清風の豚骨らーめんや、
一平の中華うどん(写真では売り切れています)。
たもんさんの羅臼産昆布使用の昆布の佃煮やふりかけ。
チャーハンにしても美味しい油炒め高菜や重兵衛さんの煮付、
そしてもやしなどなど。さっと使えて便利な商品が揃っています!
柿の出荷がはじまりました!
今年もいちじく、好評です!
リニューアルしました!ご案内その③
ご案内その①はこちら
ご案内その②はこちら
リニューアルした冷蔵、冷凍コーナーのご紹介第三弾!今回は
冷凍肉コーナーの紹介です
おなじみ雄勝さんの冷凍ハンバーグは味がしっかり付いていますので、ソースなしでも楽しめます。
耳納の山で獲れた鹿と猪のジビエはただ今注目度上昇中!
ステーキ肉とミンチを取扱い中です。
そのほかお肉のヨシオカさんの焼肉用、しゃぶしゃぶ用のお肉、ホルモンやハンバーグ、牛丼。
からあげの感謝さんの味を自宅でも味わえる調味済唐揚げ肉など、色々な商品が並んでいます!
今日の晩ごはんにいかがでしょうか☆
2年連続 第2位獲得
7月末まで行われていた『道の駅ひんやりスイーツ総選挙2019』(旧ソフトクリーム総選挙)で九州から関西までの『道の駅』からエントリーされた136品から当駅の『ジャージー牛乳ソフト』が西日本の道の駅で2年連続、第2位!に選ばれました♪
総選挙にご協力していただいた皆さま、マイマイのソフトクリームに投票いただきました皆さま、誠にありがとうございました★
ジャージー牛乳ソフトに様々なトッピングも可能です♪
ご来館の際にはぜひ、西日本で第2位の味をご賞味ください★カフェマイマイでは、昨年、ソフトクリーム界の『フェラーリ』と称されるカルピジャーニ製の機械を使用しています。
しばらく食べていない!というお客様は風味や食感が増したジャージー牛乳ソフトをぜひご賞味ください。
リニューアルしました!ご案内その②
ご案内その①はこちら
リニューアルした冷蔵、冷凍コーナーのご紹介第二弾!
こちらは冷凍の加工品コーナーです!
平台になってとっても見やすくなりました!
人気の冷凍ピザや博多和牛使用のローストビーフ、新商品の解凍すれば冷たくても美味しい手羽中唐揚げ、炭火焼焼き鳥に、ふくおか県酪のバターなどがあります。
ご自宅用や贈り物はもちろん、ローストビーフやピザはキャンプなどのアウトドアに持っていけばちょっと豪華なディナーにもなりますよ!
手羽中唐揚げは切らずにそのまま食べられるので、秋の行楽のお供にバッチリです!
この機会にぜひ、お試しください!