旬の大根を使った簡単レシピなんちゃって洋風おでんを野菜ソムリエページでご紹介しています
ぜひお試しください
ソムリエページはこちらから
2017年10月
イベント開催に関するお知らせ
天候によってはイベント内容の変更や規模を縮小する可能性もございますのでご了承ください。
第4回 みどりの里 秋穫フェア

実りの秋をテーマに農産物の販売や展示、体験教室等を行います!
会場:道の駅くるめイベント広場、久留米ふれあい農業公園
第37回 全国豊かな海づくり大会関連イベントも同時開催!
※放流行事中止の為、14:30~予定されていたライブ中継は中止になりました。
メイン会場:宗像ユリックス他 関連イベント会場:道の駅くるめ他
■第8回 ほとめきフェスティバル
大人も子どもも楽しめる音楽イベント♪
会場:イベント広場 10:00~16:00
詳細はこちらから
=====29日(日)=====
■クラウン スマイル~バルーンアートショー~
大人も子どもも楽しめるバルーンアートショー♪
時間:①11:00~②15:00~会場:イベント広場
■くるめ緑花センター~苗木のオークション~
誰でも参加できる苗木のオークションでセリを体験☆
会場:イベント広場 12:00~
■第37回 全国豊かな海づくり大会
専用ブースにて大会の様子をライブ中継します!
放流行事中止の為、14:30~予定されていたライブ中継は中止になりました。
会場:イベント広場・交流研修室 13:00~14:50
■道の駅鷹ら島 マグロの解体ショー
海づくり大会に関連イベントとして道の駅鷹ら島からマグロが やってきます!
解体ショーの後は試食会を催しますのでお楽しみに♪
試食会では、引換券が必要となります。
当日の道の駅くるめでのお買上げレシート(直売館・ほとめき庵・マイマイ)1枚につき、1枚の引換券をお渡しします。
会場:イベント広場 13:00~無くなり次第終了
引換券の交換:9:00
【お買い得情報】
直売館内の鮮魚コーナーでは29日(日)限定で、長崎県産本マグロ(養殖)の切り落としを数量限定販売します!
また、数量限定で塩クジラ、塩鮭もイベント特別価格で販売します!
====両日開催イベント====
■秋のめんくい祭り
麺ひとすじ田中製麺によるうどんの試食販売会!
会場:イベント広場 9:00~16:00
■柿の対面販売
柿農家さんによる試食販売会!
販売予定品種:太秋、富有
場所:イベント広場 9:00~16:00
■壷焼き焼き芋の対面販売
さつまいも農家さんがつくるスイートポテト風焼き芋!
販売予定品種:マロンゴールド、紅ひかり、シルクスイート、紅はるか
会場:イベント広場 9:00~17:30
■くるめ緑花センターブース
苗木の展示と販売会
28日のみ苔玉教室を開催♫ 11:00~ 材料費:500円
会場:イベント広場 9:00~16:00
28日:13:00~無くなり次第終了
料金:1回100円
会場:イベント広場
■海づくり大会関連パネル展示会
海づくり大会に関連するパネルの展示やえつのペーパークラフト体験 を行います。
料金:無料
↑クリックすると拡大されます。 ↑
かき揚げ丼
第4回 秋穫フェア開催のお知らせ
第4回 みどりの里 秋穫フェア

実りの秋をテーマに農産物の販売や展示、体験教室等を行います!
会場:道の駅くるめイベント広場、久留米ふれあい農業公園
第37回 全国豊かな海づくり大会関連イベントも同時開催!
メイン会場:宗像ユリックス他 関連イベント会場:道の駅くるめ他
■第8回 ほとめきフェスティバル
大人も子どもも楽しめる音楽イベント♪
会場:イベント広場 10:00~16:00
詳細はこちらから
=====29日(日)=====
■クラウン スマイル~バルーンアートショー~
大人も子どもも楽しめるバルーンアートショー♪
時間:①11:00~②15:00~会場:イベント広場
■くるめ緑花センター~苗木のオークション~
誰でも参加できる苗木のオークションでセリを体験☆
会場:イベント広場 12:00~
■第37回 全国豊かな海づくり大会
専用ブースにて大会の様子をライブ中継します!
会場:イベント広場・交流研修室 13:00~14:50
■道の駅鷹ら島 マグロの解体ショー
海づくり大会に関連イベントとして道の駅鷹ら島からマグロが やってきます!
解体ショーの後は試食会を催しますのでお楽しみに♪
試食会では、引換券が必要となります。
当日の道の駅くるめでのお買上げレシート(直売館・ほとめき庵・マイマイ)1枚につき、1枚の引換券をお渡しします。
会場:イベント広場 13:00~無くなり次第終了
引換券の交換:9:00
【お買い得情報】
直売館内の鮮魚コーナーでは29日(日)限定で、長崎県産本マグロ(養殖)の切り落としを数量限定販売します!
また、数量限定で塩クジラ、塩鮭もイベント特別価格で販売します!
====両日開催イベント====
■秋のめんくい祭り
麺ひとすじ田中製麺によるうどんの試食販売会!
会場:イベント広場 9:00~16:00
■柿の対面販売
柿農家さんによる試食販売会!
販売予定品種:太秋、富有
場所:イベント広場 9:00~16:00
■壷焼き焼き芋の対面販売
さつまいも農家さんがつくるスイートポテト風焼き芋!
販売予定品種:マロンゴールド、紅ひかり、シルクスイート、紅はるか
会場:イベント広場 9:00~17:30
■くるめ緑花センターブース
苗木の展示と販売会
28日のみ苔玉教室を開催♫ 11:00~ 材料費:500円
会場:イベント広場 9:00~16:00
28日:13:00~無くなり次第終了
料金:1回100円
会場:イベント広場
■海づくり大会関連パネル展示会
海づくり大会に関連するパネルの展示やえつのペーパークラフト体験 を行います。
料金:無料
↑クリックすると拡大されます。 ↑
お待たせしました★
くる農体験!
【営業に関するお知らせ】
台風が接近しておりますが、10月22日(日)は通常営業致致します。
※テイクアウトカフェマイマイは臨時休業致します。
くる農体験が始まりました!! くる農とは、簡単に説明すると水と緑豊かな耳納北麓の農業を1年を通じて体験できるプログラムです
その体験プログラムの1つ、樹蘭さんのイチゴの苗植え付け体験を少し取材してきました。 今回、いちごの植え付けには、4グループ10名の方が参加されていました。
内1グループは昨年も参加されたそうです。
植え付け方のコツなどの説明も受けながら40分程で240苗の植え付けを行いました。
収穫は来年の2月上旬頃になるそうですが、待ち遠しいですね♪
参加された方は貴重な体験になり、特にお子様は良い思い出になったと思います。
次回は右田果樹園さんに収穫の体験を予定しております。
定休日のお知らせ
活躍します★
ピリッと辛い!!
お待たせしました♪
希少な食材★
マコモタケが出荷が始まりました★
マコモタケは毎年10月上旬から11月上旬に出荷され、出荷期間も短く生産農家も少ないので希少な食材です♪
タケノコみたいな感覚で皮を剥いで下の方を食しますが、味は、タケノコとアスパラの中間の歯触りと淡白でくせがないのが特徴です。
天ぷらや炒め物、薄くスライスして一夜漬けなど様々な料理にご利用いただけます♪
簡単なレシピもご準備していますので、まだ食べた事ないという方はぜひチャレンジしてください。
小石原焼
第8回 ほとめきフェスティバル♪
ヒシの実
10月のイベント情報[2017]
10月28日(土)・29日(日)
第4回 みどりの里 秋穫フェア

実りの秋をテーマに農産物の販売や展示、体験教室等を行います!
会場:道の駅くるめイベント広場、ふれあい農業公園
第37回 全国豊かな海づくり大会関連イベントも同時開催!
メイン会場:宗像ユリックス他 関連イベント会場:道の駅くるめ他
■第8回 ほとめきフェスティバル
大人も子どもも楽しめる音楽イベント♪
会場:イベント広場 10:00~16:00
=====29日(日)=====
■クラウン スマイル~バルーンアートショー~
大人も子どもも楽しめるバルーンアートショー♪
時間:①11:00~②15:00~会場:イベント広場
■くるめ緑花センター~苗木のオークション~
誰でも参加できる苗木のオークションでセリを体験☆
会場:イベント広場 12:00~
■第37回 全国豊かな海づくり大会
専用ブースにて大会の様子をライブ中継します!
会場:イベント広場・交流研修室 13:00~14:50
■道の駅鷹ら島 マグロの解体ショー
海づくり大会に関連イベントとして道の駅鷹ら島からマグロが やってきます!
解体ショーの後は試食会を催しますのでお楽しみに♪
試食会では、引換券が必要となります。
当日の道の駅くるめでのお買上げレシート(直売館・ほとめき庵・マイマイ)1枚につき、1枚の引換券をお渡しします。
会場:イベント広場 13:00~無くなり次第終了
引換券の交換:9:00
【お買い得情報】
直売館内の鮮魚コーナーでは29日(日)限定で、長崎県産本マグロ(養殖)の
切り落としを数量限定販売します!
また、数量限定で塩クジラ、塩鮭もイベント特別価格で販売します!
====両日開催イベント====
■秋のめんくい祭り
麺ひとすじ田中製麺によるうどんの試食販売会!
会場:イベント広場 9:00~16:00
■柿の対面販売
柿農家さんによる試食販売会!
販売予定品種:太秋、富有
場所:イベント広場 9:00~16:00
■壷焼き焼き芋の対面販売
さつまいも農家さんがつくるスイートポテト風焼き芋!
販売予定品種:マロンゴールド、紅ひかり、シルクスイート、紅はるか
会場:イベント広場 9:00~17:30
■くるめ緑花センターブース
苗木の展示と販売会
28日のみ苔玉教室を開催♫ 11:00~ 材料費:500円
会場:イベント広場 9:00~16:00
28日:13:00~無くなり次第終了
料金:1回100円
会場:イベント広場
■海づくり大会関連パネル展示会
海づくり大会に関連するパネルの展示やえつのペーパークラフト体験 を行います。
料金:無料
天候等の理由により、予告なくイベントの内容や時間が変更となる場合もございますので、ご了承ください。
~~~近隣のイベント情報~~~
10月21日(土)~12月3日(日)
★くるめ緑花センター~秋の植木まつり~
21日・22日はオープニングイベントとして先着100名様に花苗の プレゼントを行います。
会場:道の駅くるめベント広場
時間:両日①11:00~②14:00~ 13:00~に変更
問合せ:0942-47-2581
7月25日(火)~10月15日(日)
★梨狩り~フルトリエ中村果樹園~
会場:久留米市藤山町714 開園:9:00~17:00
問合せ:0942-50-0191
10月15日(日)
★TOIRO PARK Vol.2
会場:久留米市田主丸町地徳3024 右田果樹園
時間:10:00~15:00
問合せ:0943-72-2729
耳納の実りを見に行こう!
10月14日(土)・15日(日)
★とんこつラーメン誕生祭~久留米で生まれて80年~
会場:久留米シティプラザ六角堂広場
時間:11:00~17:00
問合せ:0942-33-0212
10月21日(土)・22日(日)
★第32回久留米市コスモスフェスティバル
会場:久留米市北野町高良724-1 コスモスパーク北野
時間:10:00~17:00
問合せ:0942-78-3311
近隣イベントの詳細についてはこちらから