夏野菜-ピーマン-


春のグリーンマルシェ[2021]大抽選会の当選結果はこちら

夏を感じる食材の出荷が始まりましたが、今回は、くるめ産のピーマンをご紹介します♪
小さなものから肉詰めに向きそな大きく肉厚なものなど様々なピーマンが出荷されます!
この時期はあまり日持ちしないので2~3日で使い切ることをおすすめしますが、保存するときは、適切な温度は7~10度といわれています。
常温保存でも早めに使い切る場合はいいですが、できれば湿気を避けて野菜室や冷暗所で保存することをおすすめします。
その際は、エチレンガスや湿気がこもるのを防ぐため、購入した袋を開封するといいそうです。
様々な料理に活用できるピーマンをぜひご賞味ください。

ちなみに野菜ソムリエやまかわのおすすめは、細切りにしたピーマン(1~2個)を耐熱容器に入れて電子レンジ(500w)で約2分加熱して、あとはお好みの調味料で混ぜるだけで完成!もう一品欲しいときや時短したいときにお試ください★


61769

【コロナウイルス感染拡大防止について】
当駅では、ご来館されるお客様に安心して施設をご利用いただけるよう県のガイドラインに沿って新型コロナウィルス感染症防止対策を行っております。

また、新型コロナウイルス感染拡大防止の一環として、引き続き、農産物直売館などの時短営業を実施しております。
詳細は、お電話にてお尋ねください。
皆さまのご理解とご協力をよろしくお願い致します。

【お客様へのお願い】
ご来館の際にはマスクを着用していただき、レジに並ぶ際には、できるだけ間隔を空けてお並びください。

また、館内の密集を避けるため、できる限り少人数での入館をお願い致します。(10時~12時の時間帯は込み合いますので、その時間帯をできるだけ避けてご来館ください。)

 

コメントは受け付けていません。