【北野天満宮にも光の道が現れる!】
「光の道」といえば宮地獄神社が有名ですが、学問の神様として知られている 菅原道真公を祀っている久留米市北野町にある「北野天満宮」でも光の道を見ることが出来ます。
春分の日(3月21日)、秋分の日(9月23日)頃に北野天満宮の参道から楼門に向かって夕陽がまっすぐ差し込む神秘的な光景が現れます。
今年は少し早めの3月12日頃が、まっすぐに差し込みそうとの予測です。
また「北野天満宮」は県の天然記念物に指定された樹齢900年の大樟も見事です。
北野天満宮は「道の駅くるめ」から車で20分程(駐車場あり)のところにありますので、ぜひ見に行かれてください。