おはようございます。
余震が続き、不安が続きますね。
今のところ道の駅くるめ内の施設はすべて【通常営業】しております。 まだ余震が続いておりますので、ご来館の際には十分に注意されてください。
【お知らせ】
〇久留米つつじマーチ(16日)・・・中止
〇犬猫譲渡会(17日)・・・中止
〇九州管内の配送について・・・2日程度延着の可能性あり
こしあぶら入荷しております
春から初夏にかけて芽吹きます
タラの芽やウドと同じウコギ科の木の芽の部分を山菜として食用に採ったものです
かつて、この木の樹脂(油)を絞り、濾したものを漆のように塗料として使われていたのでこしあぶらと呼ばれるようになったそうです
そのまま天ぷらやおひたしなどにご利用ください
おひたしの際は少しアクがあるので、塩を入れて2.3分間あく抜きをされてください
なかなかスーパーなどでは見かけないのでこの機会にお試しください