こんにちは
台風の影響で野菜が高騰していますね
『タマネギ』『ニンジン』『ジャガイモ』が特に被害を受けて高騰しています
どこのご家庭でも常備菜として大活躍ですよね。
どれもお料理には欠かせないもの。しかし、高騰で手に入れるのが困難なときは代用野菜・代用品で作ってみませんか?
いろいろ調べてみました。
『タマネギ』
煮込み料理の甘みやコクを出すのに欠かせません!
カレーやシチュー等へはえのき等のキノコ類。煮込むことで良い出汁が出て
甘みとコクがアップします。
他に甘みやコクが出るのは『チョコレート』『チャツネ』等。
煮込むときに野菜ブイヨンを入れたり、野菜ジュースをつかうと味に深みが出ます
炒め物にはスライスした『冬瓜』を最後に入れたり、『フカネギ』を使っても!
牛丼等へは『キャベツ』『もやし』風味が変わりますが、甘味は出ます。
『ニンジン』
サラダの色味で使うときは『パプリカ』『サラダカボチャ』で。
栄養面ではβカロテンが多い『コマツナ』『ニラ』『カボチャ』
スープには『ニンジンジュース』
『ジャガイモ』
煮物には『里芋』『サツマイモ』
ポテトサラダやスープには乾燥した『ポテトフレーク』でも。
どれも代用品なので、物足りないものもあるかもしれませんが、無い時にチャレンジすることで新しい発見があるかもしれません!
ピンチを乗り越えて大発見を見つけましょう!
