今回から12月7日(土)と8日(日)に行われる、
久留米筑水高校の生徒さんが考えたレシピを元にお弁当を作って販売する企画、
【第8回 道の駅くるめ 高校生オリジナル駅弁当大会】
で出品されるお弁当、7種類を1つずつご紹介していきます!
まずは3年生の田中 夏未さん考案の
「人生には根と歯(葉)が大事やで!弁当」
こちらは道の駅くるめに併設されているおなか元気レストラン、ほとめき庵が調理を担当しています。
「冬が旬の野菜をたっぷり使用し、野菜の味をしっかり感じられるようにそれぞれに合った味付けを考えました。ほくほくのさつまいもや、ゴボウやレンコンなどシャキシャキした野菜などで食感も楽しめる、子供から大人まで美味しく食べられるお弁当です!」
レンコン、ごぼう、大根など冬の野菜がふんだんに使われた、とってもおいしそうなお弁当ですね!(●´ڡ`●)
【第8回 道の駅くるめ 高校生オリジナル駅弁当大会】は、
道の駅くるめ店内にて12月7日(土)と8日(日)の2日の限定で、
10:30から販売いたします!